ショートステイに

来ているDさん(男性)の悩みは

便秘!

家にいるときは

訪問看護さんが

定期的に浣腸してくれてますが

それでも

ときどき

お腹が苦しくなって

救急車のごやっかいになってるようです。

 

ショートステイに来るときも

浣腸持参(笑)。

 

高齢者になると

本当に便秘、

増えますよね。

水分も足りないし

踏ん張りもきかないし。

出さないと

余計に出なくなるので

定期的に

出した方がいいのですが。

 

 

Dさんは

まあまあしっかりされているので

「今日、浣腸してほしい」

って自己申告。

最近、

Dさんが「今日」っていう法則に

気が付いちゃった(笑)。

 

それは

看護師のFさんが

ショートステイ担当の日!

 

Dさんに

「Fさんが担当の日に

浣腸、浣腸言ってますよね~」

って言ってみたら

「…Fさん、上手やからな」

って。

やっぱりシフト見て言ってたのね。

 

やっぱり

上手な人、

相性のいい人に

やって欲しいよね~。

でもさ、

「浣腸してほしい人を指名」

ってそこだけ切り取ったら

ちょっとセクハラっぽいよね…(笑)。

 

 

 

読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村