みなさん
このニュースご覧になりましたか。
ええっと。
これはニュースにすることですか!?
確かにアカンことですよ。
看護師資格のない人が胃ろう注入。
でも、在宅だったら
ご家族がやる程度のことなんです。
看護師がいない、
じゃあ注入やめていいの!?
法律違反覚悟で注入するか
そのまま注入しないかの二択。
みなさんだったら、どっち!?
アカンことやけど
ニュースにすることなんでしょうか!?
6-7年前
うちの施設でも
看護師さんが派遣さん1人、とか
恐ろしい時代がありました。
看護師さんが休みの日は
わたしが注入やらインシュリンやら
行ってましたよ。
法人が比較的大きいので
他の施設から
応援看護師さんも来てくれて
なんとか乗り切りましたが
医師もいない、
母体も小さい
代わりになる人がいない施設では
看護師さんがいなくなったら
じゃあ
どうしたらいいんでしょう。
看護師さんって
なかなか求人しても
来ないんですよね~。
(うちは事務長さんが変わってから
まったく不足しなくなったから
もちろん
経営手腕的なこともあるのでしょうが)
でも
こんな感じで
ニュースになっちゃうから
特養は
胃ろうとかインシュリンとか
医療処置のいる方を
受け入れてくれないんですよね。
吸引みたいに
研修受けたら
介護スタッフでも
できるようにしたらいいのにな~。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓