先日。

入所中のAさん(女性)の隣に

入所者さんではない男性が

座っているのに

気が付きました。

しかも

Aさんの手を

しっかり握っています。

どうやら、ご主人!?

 

「わーなんで!?

ご家族は面会禁止なのに!!!」

と焦りました。

どこをどうすり抜けて

入所フロアに入ってきたのか…。

 

 

よくよくスタッフに

話を聞いてみると

ご主人、

実はショートステイ中。

…ひょっとして

奥様に会うために

ショートステイしてる???

 

うちの施設では

コロナ禍の今も

ショートステイの受け入れを

行っています。

ショートがないと

在宅介護が成立しない方も

多いですし

ショートの間のリハビリは

生命線だったりもするので

今のところ

ショートは継続の予定です。

 

でもまさか

こんな使い方を

する人がいるなんて。

職員に応募してきた、

先日の娘さんといい(別のご家族ですが)

 

 

 

 

みなさん

あの手、この手で

考えますねえ。

 

ショートステイが終わって

帰り際、

とても名残惜しそうに

ご主人はAさんの手を

また握っていらっしゃいました。

ええっと、

ご主人、

感染予防に努めて

またいらしてくださいね…。


まあ、

ショートステイでなくても

来週あたりから

面会を再開の、予定なんですが…。

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村