老健では

在宅復帰が決まった人に

「担当者会議」を開催します。

在宅のケアマネさんとか

家に帰った後

使う予定のデイの担当者とか

ヘルパーさんとかが集まって

施設での様子を伝えたり

今後のことを

相談する会議です。

 

待ちに待った

在宅復帰目の前の

Bさん(男性)。

ちょっとまだ歩行が不安定で

トイレにも介助が必要です。

自宅は

奥さんの二人暮らし。

若干不安の残る在宅復帰ですが

ご本人は

「どうしても帰りたい!!!

いや絶対帰る!!!」

奥様も

「本人がそういうなら

がんばってみます」

 

Bさんの担当者会議は

Bさんのご自宅で開催され

当事者であるBさんも

一緒に参加するということで

久しぶりに一時帰宅することに

なりました。

 

家に戻ったBさんは

一目散に冷蔵庫へ。

「…よし!ビール入ってるな」

確認した後は

勢いよくタバコをプカプカ。

小1時間しかいなかったのに

タバコは4-5本吸ったでしょうか…。

 

 

そりゃあ帰りたいですよね!

施設では

飲酒も喫煙もできないですもの。

Bさんの満足そうな顔に

「これは何としても

在宅復帰してもらわなければ!」

と心の底から思いました。

帰る日まで

もう少し歩行が安定するよう

リハビリがんばっていただきますね。

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村