今日は介護と関係ない話。

 

吉本興業がブラック企業で‥

みたいな話が巷をにぎわせているようですが

それを受けて

「医者こそブラックだ!!!」

と医者掲示板(というのがあるのです)も

盛り上がっています(笑)。

 

医者がブラックなのは

何も今に始まったことじゃない‥。

 

でも最近はマシですよ。

ご家族さんの理解も進んできて

「土日に話を聞きたい!!!」

みたいな方は減ってきています。

時間外手当が出る病院も増えてるようですし。

 

 

わたしが今までに

「あれはブラックだった!!!」

と一番思ってるのは

2週間の泊まり込み勤務。

今振り返ってもわけがわからない(笑)。

今はもうないと思いますが

循環器救急当番のため

2週間病院に泊まり込むというミッションが

あったんです、当時。

途中で患者さんが途切れたり

落ち着いてるのを見計らって

「先生(上司)!ちょっと家に

着替え取りに帰っていいですか?」

「お風呂入ってきていいですか?」

と許可を取って

一瞬だけ家に帰るという‥。

で、

それが終わったからと言って

特に振替の休日があったりはしなかった‥。

 

あの大変なときを乗り切ったから

今医者としてやっていけている‥と思う私は

しっかりブラック体質ですね~。

ブラック体質がバレないように

今の職場では

「残業しない!」

「早く帰って!!」

と職員を帰すことに

情熱を傾けているフリをしています(笑)。