新規の入所の方がいると

まずすること。

それは歯医者さんを頼むこと!

誤嚥性肺炎の既往のある方、

胃ろうなどで経口摂取できてない方は

100%依頼します。

(依頼してもらいます)

 

口のなかって雑菌がいっぱいんなんです。

歯の中にある白いカスみたいなやつ、

(バイオフィルムというそうです)

つまようじの先ちょっとくらいの量の

あの白いカスの中には

10億個の細菌がいるのだそうです。

 

食べないと

口の中が浄化されないので

ますます繁殖します。

なので、胃ろうの方は歯医者さん必須。

 

また、

誤嚥性肺炎の人は

唾液や食べ物と一緒に

この細菌が肺に流れやすい

=肺炎になりやすい

ので、歯医者さんは欠かせません。

うちはかなり難しそうな人でも

経口摂取してもらっているので

歯医者さんの応援が大切です。

 

 

口腔ケアを徹底するようになって

熱発者、激減しました。

往診の歯医者さんには感謝、感謝です。

自分できれいに磨けている、

もしくは職員がきれいに磨いているつもりでも、

やっぱりプロは違います。

 

よく熱を出すご高齢の方、

歯医者さんに定期的にかかってますか?

最近は

往診の歯医者さんも増えているので

ぜひ定期的に口腔ケア、してもらってみてくださいね。