お久しぶりです。
施設で
肌あれがものすごーく
流行しています(涙)。
みんな、カイカイ。
すわ、疥癬(ダニの一種)かと
大慌てて何人か皮膚科で診てもらいましたが
全員
「老人性乾皮症」
と診断されました。
保湿剤塗って
かゆみ止め飲んでもらっていますが
わたしはふと気が付きました。
あれ?
かゆい人って「個別入浴」の人ばっかりじゃない???
うちの施設には
機械がついた大浴場と
家族風呂があって
湯船をまたげる人は
家族風呂のほうに
職員1、利用者1の一対一対応で
入浴しています。
この一対一対応がイカンのではないか、と。
みんなまじめだから
一生懸命洗うわけですよ、ゴシゴシと(涙)。
大浴場は介助も重度な人が多くて大忙しなので
ある意味「サーッ」と洗ってるんですが
個別入浴だと
ゆったり、しっかり、ゴシゴシと、ねえ。
ちょっと洗い方を変えてもらって
様子を見ることにします。
あ、あとボディソープをちょっといいものに変えてみました。
どうなるかな。