久しぶりの更新です(汗)。
気が付けばゴールデンウイーク目前‥。
ぼーっとしていると
あっという間に月日は流れますね‥。
さて、
気になる記事を読みました。
「たった一晩の睡眠不足で
アルツハイマー病のリスクが増大」
たった一晩!?
今のところ
アルツハイマー病の原因は
脳にアミロイドβという物質が蓄積することと言われています。
なぜ蓄積するのかはわかってませんが‥。
たくさん眠った日と
一睡もしなかった日の翌朝
脳内のアミロイドβを測定したら
一睡もしなかった日の方が有意に高かった、のだそうです。
「眠らない=アミロイドβがたくさん作られる
眠る=アミロイドβの排出が促される」
のではないか‥と考察されていました。
結局、生活習慣‥????
きっと若い人は
アミロイドβが蓄積しても
それを排出できるけど、
高齢になると排出できなくなってくるんでしょうけどね。
そして、
排出能力は人によって違う。
アルツハイマーの原因は一つじゃない、
だからひとつにしぼって考えることに意味があるのかどうかわかりませんが
こういう研究が積みかさなって
明るい将来につながるといいですね!