他の先生が出した薬を減らす→症状改善

の話だけでなく。

自分が出した薬についても同じようなことは

あります、ハイ。

 

先日、96歳の女性の眠っている時間が増え、

食事をとれなくなったことがありました。

年齢のこともあり、

「そろそろお迎えですかね」

とご家族とお話ししていました。

 

が。

 

食事がとれない=薬も飲めない‥で

強制的に薬を中止。

すると、あれよあれよという間に

元気になったのです!!!!

 

はあ~。

 

年齢の割に血圧が下がりすぎてたのが

原因かなあと反省しています。

 

問題がないと

なかなか投薬してる薬の内容を見直せません。

今落ち着いてるなら

薬変更する必要ないよな~って思ってしまう。

ときどき違う医者にかかって

違う目で診てもらうのも悪くないのかな。

実際には難しいですが。