こんなことを書いたら
言霊のせい(?)で事故が起きそうですが
ここしばらく骨折事故がありません。
転倒→骨折は老人にはつきものです。
老人施設でもよくあります。
「寝たきりじゃないから転倒できるんですよ」
と家族には説明しています。
交通事故に合わないようにと家にこもっていることが幸せではないように
骨折しないように部屋に閉じこもっているのは幸せではありません。
さて、
老人の骨折でよくあって、困るのはココ。
股関節のこのくびれている骨!
尻餅をつくと折れます。
折れると歩けなくなるので
多くの場合は手術になります。
実は最近、
予防効果があるのかな~と感じているのが
↓
股関節のところにクッションのついたパンツ。
レースで可愛い。ちょっとお高めですが。
このパンツをはいている人は
転倒しても骨折してないね、と職員間で話題です。
派手に転んだらダメだと思いますが
実感として効果がある気がしているのです。