このところ
看取りが多い‥。
気候も落ち着いてきたのに、なぜでしょう?
年度末だから???いや、関係ない‥。
出産が満月、新月に集中するように
看取りも何かに吸い寄せられるように集中します。
何か
人間のうかがい知れないすごい力が働いているのかも。
ご家族さんがどう思ってるかどうかは別として
わたし的には良いお見送りができてるなあと
思っています。
ベッドですごす時間が短い
穏やかな最期。
「あ、食事が量が減ったな」
と感じてから1週間から10日で
旅立つ方が多いので
バタバタはしますが
それって
なくなる1週間前まで
普通の生活ができてるってことですものね。
年齢的に不足がなければ
理想的なのじゃないでしょうか。
ご家族は
「そんなことない!もっと長生きしてほしかった」
と思っているんだと思いますが。