先日、

「おかあちゃん」と叫び続けるおばあさんに効果のあった薬を

別の叫んでるおばあさんにもトライ!

これが、

まーったく効果なし(笑)。

 

まあまだ1週間なので

もう少し続けてみるつもりですが‥。

 

二人の共通点は

近くに人がいないと叫ぶ(さびしがり?)こと。

ただし、「おかあちゃん、おかあちゃん」と

最初の方は同じことを叫び続けるのに対し

今のところ効果なしの方は

いろんなことを叫ぶ、怒る!

 

常同(同じことを繰り返す)の人には効果が合って

そうじゃない人には効果がないってことなのかも。

 

「一人の患者さんとながーくつきあうことが

いい医者をつくる」

と研修医時代の恩師が言っていました。

あーでもない、こーでもないと言いながら

ながーく付き合っていきたいと思います。