24時間「おかあちゃん」の女性は
最近はあまり「おかあちゃん」言わなくなり、
会話も成立するようになってきました。
「今日はいいお天気ですね」
「そうやねーありがたいねー」
でもちょっと眠そう。
お薬効きすぎかな。
ゆっくり減薬してみます。
うまくいくといいな。
また別の方ですが
施設に入ってきてすぐは
「誰がこんなとこに私を入れたの!」
「帰る!!帰る!!!」
と大騒ぎしてたおばあさん。
車いすで出口を探して暴走するので
他の方にぶつかりそうで、
少しお薬を使いました。
施設に慣れてきたこともあり
最近はすっかり落ち着かれ
先週お薬を卒業しました。
彼女に
「昨日の採血結果、どっこも悪いとこ、なかったですよ。100点満点でした」
とお伝えしたら
「そうかあ。でもこの年になると満点は満点で困ったことやわ~」
と笑っておられました。
女性のほうが、落ち着かれますね(笑)。
男性はいつまでも孤高って感じで
落ち着かない方が多い気がします‥。