何年やっても難しいのが
「病院にお願いするタイミング」。
早くお願いしても
「なんでこんな軽症の人連れてきたの?」
って怒られるし
遅くなったら
「どうしてもっと早く」
と怒られる(涙)。
今日も、
昨日から調子の悪いおばあさんを
病院受診に連れて行ってもらいました。
ごはんも食べてるし
微熱だし
でも何か変!
本当はもうちょっと施設で様子を見たいけど
「どうしてもっと早く」
って言われるのも困るし‥。
こうやって病院が混むんだよな~。
念のため、念のためって受診するから。
わかってる、わかってるんだけど。
別の人からは
「100歳の母を心エコー検査に連れて行きたい」
って相談されているし。
100歳に心エコーいりますか?
今元気でごきげんならそれでいいじゃないか~。
医師の「働き方革命」って最近言われていますが
高齢者の「念のため受診は良くない」という風潮が
何より必要だと思います。
‥って、犯人の一人はわたしか‥。