「危篤の人は周りの話をすべて聞き取っている」
という記事を読みました。
https://www.lifehacker.jp/2017/10/171024-dying-people-can-hear-you.html
わたしの実感でも
かなり最期のほうまで
声は聞こえている、と思います。
「聞こえてるよ」
と伝えられなくてもね。
だから家族さんには
「反応なくても声かけてくださいね」
と言いますし、
患者さんの横で話をするときは
かなり気を遣います。
昔、
病院で急変して
血圧が触診できないくらいになって
「あかん!もう無理」
ってなった人が
無事生還したあと
「あのとき、先生慌てとったな~。
もうあかん、もうあかんって
言ってるの聞こえとったよ」
と言われたことがあります。
‥もちろん、反省しました‥。
人間って不思議ですね。