先日テレビで
「睡眠負債」
の特集を見ました。
少しずつの睡眠不足が積み重なって
心や体に悪影響が出るという
スタンフォード大学の研究者が
提唱する病態です。
睡眠負債をチェックするサイトもありました。
気になる方は試してみてくださいね。
睡眠負債かどうかはわかりませんが
睡眠不足だと認知症状は悪化します。
以前お会いした
認知症専門病院の院長先生は
「BPSD(認知症の周辺症状)が悪い人は
まずしっかり睡眠がとれるよう
薬を調整することが大切だ」
とおっしゃっていました。
薬を使うのに抵抗がある人は多いですが
どうしても眠れないときは
薬を使うことも必要です。
特に認知症のある方は
体内リズムが乱れがちなので
ある程度薬が必要な方が多いです。
いわゆる睡眠薬だけではなく
睡眠ホルモンであるメラトニンでできた薬なんかもあるので
主治医に相談してみてくださいね。