今日久しぶりに

食事介助を手伝いました。

なんでも自分の目で見てみないとね~。

 

95歳以上の方がバンバンいる施設。

年相応といえば年相応ですが

口に食べ物飲み物を含むけど

そこから先が一向に進まない方、多数。

 

ゴックンができない。

難しく言うと、嚥下反射が起こらない。

 

食べる気持ちはあるのに

食べられないって気の毒ですよね。

 

他に方法はないので

とりあえず半夏厚朴湯を。

嚥下障害や誤嚥性肺炎予防に

ある程度効果があるといわれていますが

どうなんでしょう。

95歳以上の方々には難しいかな。

 

 

また結果報告しま~す。