日本をはじめアジア諸国では

認知症患者の急増が話題ですが

欧米では減少している、という

研究結果が相次いで発表されています。

 

マジ!?

 

認知症にならないよう、

予防教育が知れ渡るようになったのが

要因の一つといわれています。

早くから生活習慣病を治療し

適度に運動し

認知症を予防できているというのです。

 

マジ!?

 

じゃあ、日本でも減っていくのかな。

団塊の世代は

「超高齢時代がどうなるか

わかっていて高齢になる

初めての世代」

と言われています。

もし、

前の世代の経験を生かして

次の世代の病気が減るとしたら

人間ってすごいですよね!