心に元気がない、そんな時に!やさしい漢方カウンセリング(相模原市緑区、青葉薬局のブログ)

心に元気がない、そんな時に!やさしい漢方カウンセリング(相模原市緑区、青葉薬局のブログ)

心に元気がない時、不安になったり憂鬱になったりしますよね。私も昔はよくそうなっていました。心に元気がない時は早めに漢方で自分を大事にしてあげましょう。是非、あなたのお話をお聞かせください。一緒にあなたにあった漢方を探していきましょう。

青葉薬局
営業時間:午前10時~午後7時
お問い合わせ:042-782-3088
定休日:日曜日、祭日、第1・第3土曜日
HP: https://kampo-aoba.jp/about

こんにちは!


青葉薬局の藤田です。


店前のパンジーが綺麗に咲いてます。

あとは、真ん中に植えた、チューリップ🌷を咲くのを待つのみです。

パンジーがこんもりなりすぎて、チューリップが目立ちませんね、、😅💦


さて、


手の第一関節が腫れるのが、ヘパーデン結節

手の第二関節が腫れるのが、ブシャール結節


名前と、痛い場所は違うんですけどね、、

治療は同じです。


腱鞘炎も同じです。


腱鞘炎とヘパーデン結節などが違うのは、ヘパーデン結節は、関節が変形してしまう事。


腱鞘炎も痛いですが、リウマチみたいな、変形には、ならないですね。


でも、ヘパーデン結節などは、結構、変形してしまう事があります。


これは、痛みを放置した場合になりやすいです。


実は、痛んでいる時は、関節が変形している時なのです。


なので、その時にこそ、痛みを取ってあげる事で関節の変形を防ぐ事が出来ます。


関節が変形しきってしまうと、痛みも無くなりますが、

関節の変形は、治りません。


痛い時こそ勝負!なのです。


漢方では、炎症を取る薬を使います。


腱鞘炎などにもよく使いよく効きます。

ただ、値段が高いのが、難点💦


炎症というのは、そこだけでなく、実は、身体全体が炎症っぽいのです。

たまたま、手の指に出てるけど。


例えば、膀胱炎とか、中耳炎とか、𓏸𓏸炎、、とつく病気は炎症が絡んでいるので、

それらの病気にもなりやすいって事ですね。


指は1つのサインかもしれないです。


炎症を取るには、


①早めに寝る

②アルコールやタバコは控える

③糖質の取りすぎに注意!特に太り気味の方

④タンパク質を摂る、タンパク質の倍(だいたいの見かけで良い)葉物野菜を食べる

⑤よく噛む→タンパク質の吸収が良くなって、身体に潤いがでる(痩せ気味の方は陰虚傾向があるので)


炎症をとるというより、炎症させない💦と言った方が良いかな。


食べ物だけで炎症とるのは、さすがに難しい💦


漢方無くて、炎症取りたかったら、私だったらどうするかな、、


先ず、3日間くらい断食(飲み物は良い)して、糖質制限食に移行するかな。

実は、糖質制限して身体から出てくる、ケトン体は、炎症も抑えてくれるのだよね。


断食は、痩せ気味の方はやらない方が良いと思います。

痩せ気味の方は、やるとしたら、糖質制限(厳しめ)ですね。


断食した方が早くケトン体が出るので、糖質制限でも、出てくるけど、厳しめでも、2週間くらいは、かかると思います。


ということで、漢方薬➕糖質制限が最強に効果的ですね。  

今日、ご来店頂いた患者様は、糖質制限は無しでヘパーデン結節の痛みは半分くらいにはなったとの事。

もう少し頑張りましょうか、、と、お話しました。

炎症の山場が過ぎれば落ち着いてくると思います。


では、また〜╰(*´︶`*)♡


友だち追加

青葉薬局

〒2520105

神奈川県相模原市緑区久保沢

2-1-23

定休日:日曜日、月曜日、祭日

tel:042-782-3088

HP https://kampo-aoba.com/