新潟競馬場に行く・・・の巻10/23 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

10月23日(日)は中央競馬(JRA)の新潟競馬場に行ってきました馬

新型コロナ流行以来、御無沙汰の三競オートのギャンブル場。

ようやく事前予約無しで自由に場内には入れる様になったとのことで行ってきましたニコニコ

 

何でも今開催ではルーキーで大活躍の今村聖奈騎手がやって来るとのことで。

今村騎手目当てで遠征した訳ですにひひ

 

 

新潟競馬場まで私が住む郡山市から磐越自動車道に乗って180km弱ぐらいの距離ですか。

朝6時前に出でて8時半頃に到着しました。

 

これでJRAの競馬場で行った事無いのは札幌・小倉の2場のみとなりました。

函館・福島・中山・府中・中京・淀・仁川と新潟は行った訳ですから・・・エラいかクラッカー

でも札幌と小倉は遠いからなぁ汗

 

 

新潟競馬場の中は(JRAの競馬場とすれば)意外とこぢんまりした感じ。

でもゴール前の直線が長いのとコースが平坦ですな。

 

 

1Rから今村聖奈騎手登場ラブラブ

初々しいお顔立ちパー

しかし手綱を引く厩務員さんのマスクが勝負服と同じ文様ですねひらめき電球

 

 

誘導馬の皆さん。

引退した競走馬の「第二の人生」とすれば恵まれている・・・のか。

 

 

競争馬が入場し誘導馬が退場してから入場門の埒を設置する職員の皆さん。

埒が明かない」の埒ですな。

 

 

スタンド前でレース観戦して・・・

 

 

パドックで次のレースに出走するお馬さんを見る・・・の繰り返し。

結構疲れるなガーン

 

 

芝生敷の場所もあります。

(私が常々通う)競輪場に比べれば競馬場の方が広々ですなクラッカー

 

 

ギャンブル場に行くと売店で買い食いするのも楽しみの一つ。

 

 

博多シロコロホルモン700円べーっだ!

脂たっぷりの小腸ホルモンですが・・・脂っこくて美味しいわんわん

健康には宜しくないように思われますが。

 

ビールや酎ハイ等の炭酸系アルコール飲料のツマミに最適ですが、

残念ながら車でやって来たんでアルコール飲めないのが辛いハートブレイク

 

2Rで今村騎手が1着となり、コレで今季44勝。

藤田菜七子騎手が持っていたJRA年間43勝の記録を抜き、

JRA女性騎手の年間最多勝記録を更新しました!!

 

 

今村騎手は今年デビューのルーキーですからこれは偉業ですクラッカー

レース後にウイナーズサークルで表彰式がありました。

 

 

ふ~ん・・・こんなイベント事やるんだね。

しっかし今村さんってまだ18歳ですかえっ

インタビューがありましたが大人びた受け答えに驚きました晴れ

まだ大学1年生のお年頃なのにね。

 

 

早熟な子やな。

ポニーテールも似合っていて可愛いベル

これでレースが巧くて強いんですから人気出て当然やなラブラブ!

 

 

今回の馬券の買い方はちょっと特殊でして・・・

聖奈ちゃんが乗る馬の単勝・複勝500円ずつと、

今村騎手の馬と共にオッズの低い馬3頭と自分が気にいった馬1頭と共に

5頭馬単ボックス20通り100円ずつの、1レース3,000円で勝負ベル

 

これでも結構儲かりました。

1・2・3・6・7・8レース、計6レース18,000円投入して払い戻し14,220円。

3,780円のマイナスでしたがここまで楽しめたのですから十分ですチョキ

 

 

競馬場の中には必ず神社があります。

合掌(-人-)

馬にとっても人にとっても過酷な世界ですからねガーン

 

 

入口入って直ぐ下手側のうどん屋さんで玉子入りきつねうどんも食べました510円。

ギャンブル場ってホントに買い食いが楽しい音譜

 

 

お揚げがカップ麺「どん兵衛」のようなペラペラなのがちょっと残念でしたが・・・

でも出汁が関東風鰹風味ではなく関西風昆布出汁なのには驚きました。

「うどん文化圏」では新潟県は関西圏なのか。

 

 

馬のお人形さん合格

 

 

兎に角競馬場って、パドック→返し馬→予想→馬券購入→レース観戦→パドック・・・の

繰り返しの連続で休む暇がないんですあせる

知力体力使う「趣味」だと思うんですけどね。

 

なお私は払い戻しは帰る時にまとめてやるタイプ。

当りレース毎に払い戻しすると小銭が貯まりますが・・・

小銭を集めて馬券(車券・舟券)を買うと当たらないという気がして嫌なんですむっ

 

 

レース前、輪乗りを行う皆さん。

 

 

ゲートの中は狭くて暗くてお馬さんには過酷なんだろな。

どうしても中に入りたがらない馬ではゲートの前扉を開いて中に入るように促します。

 

 

ゲートの前に待機する係員の方々。

何の役割なんだろうはてなマーク

 

 

こちらはカンパイの合図を送る役割の方々ですね。

 

 

スタートも上手い下手があるようです。

 

 

正規に発走出来たらカンパイの人たちは直ちにレース場から待避。

危ないですからね。

万が一にもダートに足を取られて転倒したら・・・

これも大変な役割です。

 

 

パドックで拝見する聖奈ちゃんは何時もにこやか音譜

もしかしたらまだ怖い物知らずなのかもしれませんが、

このように楽しげに競技する人は応援したくなります。

 

 

上矢印永島まなみ騎手。

最近は女性騎手が増えたようですが皆さん頑張って欲しいモンですグッド!

 

 

でも今村騎手には頑張って勝ち星増やして欲しいなぁわんわん

 

 

でもまぁ私は競馬をよく分からなくて何を基準にして馬券を買えば良いのかはてなマーク

よく分からないんですけどね。

 

 

お馬さんの名前買いだって良いモンですベル

とうあすファンだった私的には「トーアスカーレット」は絶対買いですグッド!

トーア牧場さんの生産馬なんでトーア+スカーレットなんだろうけど・・・

 

5点ボックス馬単の一頭には入れたんですけど、

馬名が入る複勝馬券を買い忘れてアタフタしているうちに発走ビックリマーク

 

よもや人気薄のトーアスカーレットが3着に入るとはねDASH!

トホホ・・・

 

 

JRAでは新人騎手は斤量-2kg、女性騎手は-2kgのハンディが与えられているそう。

新人女性騎手である今村騎手は-4kgのハンディがあります。

 

騎手の斤量1kgの差でゴール前1馬身の差があるそう。

この状況で4kgのハンディは恵まれているのは確かでしょうね。

 

でも年間7千頭を越えるサラブレットが生産されるそうで、

その中で競走馬となり、レースに出場するのは大変です。

更に競走馬として生き抜くためには先ずは1勝するのが出発点となります。

 

1勝すら出来なかった競走馬の多くは「処分」という過酷な運命が待ってますからね。

そのためにも先ずは勝つためには減量騎手の役割は大きいのでしょう。

今村騎手は正にその流れに乗ったんでしょうな恋の矢

これはこれでエラいことです。

 

 

競走馬に騎乗するって鞍に跨がるのではなくて、

中腰になって両足の脛で鞍を挟み付けて乗るそう。

 

凄く全身の筋肉を使うそうで、男性に比べて筋力で劣る女性は不利らしい。

そのために女性騎手は斤量2kgのハンディがあるわけですが、

その差が適切かどうかの判断は付きかねますわね。