昔、TBSラジオで「コサキン」聞いたよなぁ・・・の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

親からトランジスタラジオを買って貰って夜に聞き始めたのは小学6年生位だったかなぁはてなマーク
深夜じゃないけどTBSラジオでやっていた『一慶・美雄の夜はともだち』を
楽しみにしていたのを記憶しています。
月・水・金が小島一慶さん、火・木が林美雄さんがパーソナリティだったような。

その時間帯はその後に松宮一彦さんがパーソナリティへと引き継がれ、
で、松宮さんが「ザ・ベストテン」のリポーターのために木曜日が欠席となり、
その木曜日の枠に入ったのが小堺一機さんとラビット関根(当時)さんの「コサラビコンビ」でした。

この2人の意味ねぇラジオ番組はホントに面白くて夢中になって聞いていました。
時間帯を変えつつ放送は続き・・・私が就職するまで聞き続けましたな。

就職して先ずは北海道が任地でしたが、この放送を聴けなくなるのがホントに辛かったあせる

小堺さん関根勤さんがメインパーソナリティで様々なゲストが登場しましたが・・・
当時のアイドル(80年代アイドル)が登場して面白かったのを覚えています。



上矢印極初期は石川秀美さん。
可愛らしい声だったなぁドキドキ



上矢印んで、小出広美さんも忘れられないビックリマーク
アイドルの割には意志の強そうなキッパリとした口調でした。



上矢印佐野量子さんも忘れられないアイドルでしたにひひ
映像見てもホントに可愛いなぁ音譜
「なまこ」で有名な天然不思議キャラという設定だったな。

この3人とも若くしてアイドルを卒業して(事務所を辞めて)
芸能界から足を洗った(ファンの前から姿を消した)という共通点がありますな。

小出さんは・・・グラビアアイドルに転じてヌードになったんでしたっけ!?
記憶が曖昧ハートブレイク

まぁ石川秀美さんと佐野量子さんについては皆様ご承知の通りで、
若くして有名人と御結婚されましたからねえっ
コレも運命だったんだな。

2人とも一歩間違えたら大スキャンダルになっていた可能性もありましたが
すんなりと芸能界を引退して家庭に入ったんだから大した決断だったと察します。

その他・・・



鳥居かほりさんも忘れられないなぁ晴れ
萩本欽一さんの欽ちゃんファミリーの一員でコサキンラジオの定番ゲストの1人でした。
この歌も覚えています。

テレ朝の藤井アナウンサーと御結婚されたんだったなぁ・・・
その「結婚ネタ」もラジオでは定番ネタだったように記憶しています。

そもそもは女優さんだったように思い起こしますが、
今は何をされているのかなぁはてなマーク
明るい快活なキャラでしたからなぁ