いわきグリーンスタジアムで高校野球を見る・・・の巻7/8 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日から始まった第99回全国高等学校野球選手権福島県大会ですが・・・野球

例年、この時期は可能な限り、高校野球を観に行くのが恒例となっています。

 

と言うわけで・・・今日はいわき市21世紀の森公園にあるいわきグリーンスタジアムに行ってきました。

今年の春以来、2回目の観戦ですなドキドキ

 

 

今回も自宅から自転車でスタジアム入りでしたが自転車

丘陵の頂上にあるので、自転車には不向きな場所だわなぁ汗

バスも全く走っていない辺鄙な場所なので、ほとんどの観客の方々はマイカー利用ですな。

 

 

スタジアムの周りは・・・森と山しか見えませんね。

 

 

今日は1回戦3試合が行われました。

甲子園云々とは無縁なチーム同士の対戦だし、球場は空いていたなぁ

 

 

球場の売店で買った焼きそば300円で一杯ビール

もうちょっと売店が充実していると助かるんだけどなぁ

何せ、周囲にコンビニや売店がない辺鄙な場所にあるんでねぇ汗

 

それにしても高温多湿炎天下にアルコール飲料を飲むと、脱水症状を起こしやすくなるので危険ですな。

 

 

日陰に移動。

但し今日は多湿だったので日陰でも暑かったなぁあせる

 

 

 

今日見た投手は何故だか、横手投げの変速投法が多かったな。

最近の流行なのかなはてなマーク

右打者に対するスライダーが有効でした。

 

 

相馬東VS磐城農業は共に部員数が12~13人の小規模チーム。

1回戦ならではでしょうか!!

 

 

バンノ」ってなんぞはてなマークですが、磐城農の愛称が「バンノー」なんですね。

 

 

部員不足のチームも守備がしっかりしていて驚きました。

失策で崩れる試合はなかったですからね。

 

一般論として言えるのは、高校野球では都会のチームの方が地方のチームよりも実力差が大きいです。

田舎の高校は地元の中学生が(選択しようが無く)進学するケースが多いので、

一定のレベルが保てますからね。

 

 

勝ち負けは問題じゃないんです、一生懸命にプレーすることに意義があるわけでラブラブ

やっぱり高校生諸君が一生懸命に頑張る姿を見ると、私も頑張ろうと思うわけです。

 

みんな頑張れニコニコ

 

 

でもいわきグリーンスタジアムのスピードガンって、明らかに実測より遅く表示される気がする。

いくら1回戦の試合だからといって、今日投げた投手でストレートが105~115km/h程度だもん。

 

球速120km/h以上が全く無かったっってのは納得いかない叫び

私の主観から推測すると、実測よりも10km/h程度低い気がしますがドンッ