明けましておめでとうございますヽ(゚◇゚ )ノ | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

明けましておめでとうございます晴れ

皆様にとってより良き1年でありますように(-人-)


このブログに関しては、マイペースでいきますのでよろしくグッド!


先ずはあれだな・・・宝塚歌劇に関してはヒロインが誰かはてなマークで観劇意欲が変わってくるのですが、

今年は雪組・星組を始め、月組・宙組とヒロイン格が好きな娘役ばかり揃って、ホントに楽しみです。

何とか時間を作ってなるだけ観に行きたいですグッド!


それから昨年のようにチケット難の公演ばかりはちょっと御免ですわガーン

やっぱり普通にチケット買って観劇したいもんねぇ・・・


~~~~~~~~


年末年始の時期は高校サッカー選手権の試合を観に行くのを慣例としていますサッカー

私の実家から一番近いのが西が丘球技場(味フィ西)なので、そこに行くことが多いです。

昨日は何とか時間を作ると、第1試合のみを観に行きましたラブラブ!



メトロ本蓮沼駅方面からの正門はいつも混雑するので、私はJR十条駅側の裏門を使用します。




観客席がフィールドに近く凄く見やすい球技場ですが、高校選手権をやるには手狭で混んでいるのが難点です。




山梨学院大付VS滝川二高でしたが、山梨学院は大応援団でしたな。




サッカーって・・・手が使えない上になかなか点数が入らないので、まどろっこしいことこの上なしガーン

この試合は、後半におけるゴールエリア内での守備側ファールによるPK1本のみの1-0で試合終了。




これ、滝川二にもチャンスが多かったのですが、シュートがことごとく「ふかす」ってヤツでホームラン状態。

1本でも入っていれば・・・


でもアメフトやラグビーだと戦力差がそのまま得点差に反映されるのですが、

サッカーは1本入るか入らないかが大きく影響されますから、なかなかメンドい球技だなぁ・・・って感じます。


私はヤッパ、サッカーよりもアメフト(やラグビー)びいきですわべーっだ!