アカメガシワ(赤芽柏)の元写真とPhooshopフィルターで加工後。
エッジのポスタリゼーション+カットアウト+テクスチャライザー(砂岩)。

 

 

 Googleさんはやっぱり賢かった!

 

前に「ナンキンハゼ」で一回納得はしたのですが、なんとなくこっちのほうが近所に生えているのに似ているかなと思ったので、写真を撮って改めてGoogle画像検索で調べてみたら、今回はアカメガシワ(赤芽柏)が出てきました。写真だけではナンキンハゼとの違いがわからなかったので、違いを検索してみました。

切れ込まない形のアカメガシワの葉がよく似ています。ナンキンハゼの葉には毛がまったく生えていおらず、裏の脈もはっきりしません。アカメガシワの葉には毛が生えていて、裏の脈もはっきりと見えます。

ナンキンハゼ 【六甲山系植生電子図鑑】

毛が生えているか生えていないかで違うらしい…

 

気になったので、両方確認しにいきました。前に撮影したナンキンハゼには毛が生えてなくて、今日の写真の葉っぱには毛が生えてました。Googleさんは見た(?)だけで一発でちゃんと区別できてました。

 

すごいなGoogle!

 

前のナンキンハゼの画像は↓の記事の一番下にあります

 

 

 馬は割と健康。

 

6月に受けた健康診断の結果が来ました。数値は全部正常範囲内で基本的に健康と診断されましたが、去年より間食が増えたせいか、今年は尿糖が正常値ギリギリになってしまっていたので、もう少し食生活を見直そうと思いました。

 

健康の話題ついでにいくつか投稿ネタを消化します。

 

「#最近の体調変化」としては、お酒に弱くなりました。若いころは強い方だったので、40代になってその調子で飲んでいたらちょっと気持ち悪くなってしまい、以後は調子に乗って飲まないようにしています。

 

「#健康志向の人へすすめたい〇〇」は黒糖飴です。去年からスナック菓子をやめて、おやつをこれだけにしたら、初めて善玉コレステロールが悪玉コレステロールより多くなってました。今年間食が増えたら覿面影響がありました(´・ω・`)

 

「#健康でいるための心がけ」は運動です。以前月額制のジムに通っていた時は週2,3回は必ずいっていたのですが、都度払いのところに変えてから気づいたら週1になってました。安いところなので払うのが嫌とかでは全然ないのですが、「たくさん行って単価を安くしよう!」という意識がモチベーションにもなっていたのに、それがなくなって行くのが億劫になってしまったのです。

 

結局ケチ意識ではあるのですが、微妙な違いを主張したい😎

 

今のままだと健康診断の問診では運動量が足りないみたいなので、今後はせめて最低週2回はジムに通おうとは思ってます。

 

 馬の片頭痛は身体の強制終了

 

今日の投稿ネタは「#偏頭痛の悩み」です。(「へんずつう」は「片頭痛」の字が正しいらしいのでこっちを使おうと思います)

馬は若いころに吐き気を伴う頭痛で寝込むことが多かったので、頭痛外来に行って「片頭痛」と診断されました。

当時は、寝込むまでいくと本当に身体がしんどいので症状を改善することを求めて病院にいっていたのですが、症状が治まったあとは、ものすごくすっきりするので、そのころからこの片頭痛はデトックス作用があるなと思ってました。

 

思い返してみると、馬は当時パソコンを毎日12時間以上見続けるという、身体をたくさん動かす「ハードワーク」と違って、目や首など、一部分を酷使する「地味なハードワーク」を続けていました。パソコン作業という「地味なハードワーク」というのは、多少身体が不調なくらいなら続けられてしまいます。

 

限界が来ているのに休まないから「片頭痛」を起こして無理やり休ませる。そのための手段が、馬の場合は片頭痛(頭痛と嘔吐で数日寝込む)だったんじゃないかと思うわけです。

 

他の人の片頭痛の原因と症状が同じかどうかはわかりませんが、馬の場合に限定すればそれが正解だと思っています。

 

意識しなくても生命維持活動を続けてくれているうえ、頭ですら判断できない限界用の緊急ストッパーまでついている身体ってありがたいなーて思います。

 

馬のために絶えず働いてくれているので、労わらないといけないと思っているのですが、ついつい欲求に負けて目を酷使したり、甘いものを食べすぎたりしてしまいます。肩こりもひどいです。

 

まだまだ感謝が足りてない馬です😅