かもしラボ|自家製調味料のある生活

かもしラボ|自家製調味料のある生活

庭も田舎もないけれど、マンションで自家製の調味料を醸(かも)しつつ、
市民農園で野菜を育て、郊外の休耕地を耕して大豆と小麦を蒔く。
「都会 de 田舎暮らし」を合言葉に、四季の変化を楽しむブログ。

東京・高田馬場で自家製調味料を仕込む料理教室を開催しています。

みそ・しょうゆ・塩麹・中濃ソース・ケチャップ・各種ソース・ジャム・
梅仕事・しょうが仕事・唐辛子仕事・ゆず仕事・しそ仕事・牡蠣仕事・イワシ仕事…
じっくり育てる発酵調味料から、すぐできる定番調味料まで!

しょうゆ作りは、大豆を蒸して、小麦を炒って、しょうゆ麹をおこすところからやります。

◆自家製調味料のレシピが本になりました。
だからつくる調味料』(ブロンズ新社・刊)


だからつくる調味料

好評、発売中! ご購入はこちらからどうぞ。



■講座の詳細はこちら(「かもしラボ」ホームページ)

■facebookページはこちら

*お気軽にお問い合わせください*



 

 

『るるぶキッチンmagazine』2018春夏号、

「エディターが挑戦!アコガレの自家製味噌」にて、取材協力しました!

 

 

 

 

 

基本の長期熟成の米みそと、短期熟成の白みその

2種類を体験してもらいました。

 

自家製みその波は続いています。

「みそを作りたい!」という人が

確実に増えている実感があるので、

うれしい限り。

 

作ってみるとわかるのは、

手前みそは、とにかくおいしいってこと。

一度つくったら、市販のみそに戻れないカラダになります(笑)

 

というわけで、これからも自家製みそを広めるための

普及活動を続けてまいります!

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――
<お知らせ>

◆自家製調味料のレシピが本になりました!
だからつくる調味料」(ブロンズ新社)
絶賛発売中!

 


◆手作り調味料の仕込み講座「かもしラボ」開講中

春の講座は、

「牡蠣でオイスターソース講座」

「空豆でジャン講座」
「みそ仕込み講座」など。

 

ご予約、受付中!

 

 

 

 

 

自家製発酵キムチだれで仕込む本格白菜キムチのレシピをこちらで紹介しました。

塩麹と甘酒で仕込む発酵最強バージョン。
昆布、かつおぶし、煮干しでがっつり出汁をとるレシピなので、
さらに旨みアップ! 

 

 

 

 

 

材料を切ったり、すりおろして、出汁を加えて混ぜるだけ。

 

 





混ぜるときは素手ではなく、ビニール手袋やビニール袋を手にかぶせて作業してくださいね。

 

 

 

 


 

酸味がたつのは漬けて1週間後くらいから。



白菜のほか、大根や旬の野菜と漬けるだけで、

おいしいキムチができます。

 

漬けたてを楽しんでもいいし、

時間の経過とともに発酵熟成していくのを味わうのもおすすめです。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――
<お知らせ>

◆自家製調味料のレシピが本になりました!
だからつくる調味料」(ブロンズ新社)
絶賛発売中!

 


◆手作り調味料の仕込み講座「かもしラボ」開講中

春の講座は、

「牡蠣でオイスターソース講座」

「空豆でジャン講座」
「みそ仕込み講座」

「しょうゆ仕込み講座」など。

 

ご予約、受付中!

 

 

 

 

 

 

 

東京に雪が振ってから、5日が経過したワケだけど、

畑はまだまだ雪に埋まっております。

 

 

ああ…。

 

奥から、白菜、大根、カリフラワー。

 

大根は凍って抜けないので、とりあえず、白菜とカリフラワーを収穫!

 

 

ネギも、ああ…。

 

 

 

カブとほうれん草のトンネルはなんとか無事。

 

 

 

カブを抜いてみると、霜柱がついてきた…!

 

 

この低温だと、まだまだ溶けるのに時間がかかりそう。

 

でも、冬野菜は寒さにあたると甘くなるんだよね。

さぞかし甘くなっていることでしょう。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――
<お知らせ>

◆自家製調味料のレシピが本になりました!
だからつくる調味料」(ブロンズ新社)
絶賛発売中!

 


◆手作り調味料の仕込み講座「かもしラボ」開講中

冬の講座は、

「キムチだれ(ヤンニョム)とスイートチリソース講座」
「みそ仕込み講座」「しょうゆ仕込み講座」など。

 

ご予約、受付中!

 

自家製ヒヨコ豆みその作り方をこちらで紹介しました。

 

 

 

ヒヨコ豆は、大豆と比べるとタンパク質は少ないけど、炭水化物が豊富。

 

 

 

麹で発酵熟成させると、独特の旨みが生まれて、

やみつきになるおいしさです。

 

みそ汁にも普通に合うし、みそをダイレクトに味わえるディップにも◎

 

1か月でおいしく食べられる短期熟成レシピです。

ぜひ作ってみてくださいね。

 

 

 

ヒヨコ豆を使った 「焼きおにぎり茶漬け」がまた、絶妙に旨いんです。

合わせだしがおいしさのポイント。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――
<お知らせ>

◆自家製調味料のレシピが本になりました!
だからつくる調味料」(ブロンズ新社)
絶賛発売中!

 


◆手作り調味料の仕込み講座「かもしラボ」開講中

冬の講座は、

「キムチだれ(ヤンニョム)とスイートチリソース講座」
「みそ仕込み講座」「しょうゆ仕込み講座」など。

 

ご予約、受付中!

 

 

『MYOJO 2018.3月号』にて、
関ジャニ∞の丸山隆平くんとNEWSの加藤シゲアキくんに、
みそ作りを体験してもらいました。




キッチンスタジオで、大豆、麹、塩を準備中。

洗う前の大豆、戻したあとの大豆も見てもらいました。

 

 

 

いろいろなみそ、いろいろな麹の試食を準備。

ちがいを味わってもらいました。

 

 

 

カブと油揚げのみそ汁は、白みそで。

 

 

加熱した大豆をつぶして、

麹と塩を混ぜて、

容器にみっちり詰めて。

 

 

普通のみそと、白みその2種類を仕込んで、

おふたりにお持ち帰りいただきました。

 

丸山くん、加藤くん、みそ仕込み、お疲れさまでした。

大切そうにみそを抱えて帰っていく様子に、心があったかくなりました。

 

おいしいみそになりますように。

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――
<お知らせ>

◆自家製調味料のレシピが本になりました!
だからつくる調味料」(ブロンズ新社)
絶賛発売中!

 


◆手作り調味料の仕込み講座「かもしラボ」開講中

冬の講座は、

「キムチだれ(ヤンニョム)とスイートチリソース講座」
「みそ仕込み講座」「しょうゆ仕込み講座」など。

 

ご予約、受付中!