200802271302000.jpg
写真は

うちの廊下に飾ってある
僕と高倉の「大阪万博」「愛・地球博」のバッチ


昨日の流れでアップしとこ



今日は「ヤンキー」の起源についてテレビのインタビューを受けた


関西には元々あった言葉だが


全国的に広めたのは僕らしいのだ



「ヤンキーの兄ちゃんのうた」をリリースした25年前



東京でインタビューを受けると


イントネーションが「ヤン」に比重がかかっていて


なんども「キー」を強く発音するんですよ



と訂正してレクチャーしていた



どころか


「ヤンキーって アメリカ人の事ですよね!」


という人ばかりだったので


その都度



「いいえ!ヤンキーはヤンキーです!」


と説明していた



それから数年




「♪ムーミン ムーミン 君はカバだよ~」(あえて元曲名記さんとこ)



と替え唄にして




許可とりをしていたら




作者のKさんは替え唄にする事に対して快くOKを下さった




固有名詞の許可取りも必要と



ムーミンを制作していた会社経由で




北欧のオリジナルの作者の方に聞いてもらったら





「ムーミンはカバじゃありません」





という理由で 丁重にお断わりの返事が





当時まだ 思慮の浅かった僕は





「じゃぁ、ムーミンはなんなんですか?」





と聞いてみたら








「ムーミンは ムーミンですっ!(`´)」








せやねん





ムーミン谷に住んでいるのは





みんな妖精







20年以上前



東京に出てきたばかりの時



大阪では必ず鍋に入れる








マロニー






まだ今ほど認識されていなかった




みんなで鍋をする事になり



買い物に行く係の東京の友人に




「マロニーも買おてきてやー」




と頼んだら







「・・・マロニーって ナニ?」








マロニー知らんのかいな!





あの白くて


透明で



鍋には必ず入れるやつやんけ!



と言うと







「あー、葛切りね」





と涼しい顔で言いやがるので






いや、違うがな




煮込むとフニャフニャになる ツルツルのやつやん!






「だからそれは葛切りだよ」





ちゃうわー!






マロニーはマロニーじゃーーーーーーー!!

(>_<)(`´)(>_<)




ヤンキーはヤンキー!




ムーミンはムーミン!






マロニーはマロニーじゃー!





(>_<)
シマイ!