今日は土曜日。


何も用事はない。


10時までには洗濯も、シューズを洗うのも終わった。


朝食の片付け中、いやその前から

テレビ からの~ 右矢印  おもちゃを広げて遊ぶ兄妹。


レゴ、ぬいぐるみ、おままごとセット、レジ、自分たちの工作品・・・全てをひっくり返して遊んでるタラータラー



こういうゆっくり出来る日こそ、一緒に遊びたい気持ち、

広げすぎだろ💢と言いたい気持ち、

あ~、小1息子に (毎日の宿題) 国語の本読みさせなくちゃ、

小1息子にプラスαの勉強させなくちゃ、

私だけの時間を過ごしちゃっていいかな・・・キョロキョロ



そう考えてると、

じきにケンカが始まる。


二人を離すために、結果テレビとタブレットをそれぞれに与えてしまう。。。


はぁ~

またやってしまった。。。


テレビやタブレットを渡すと静かになるけど、みんなで遊ぶにならないんだよね・・・


それぞれの時間は持てるけど・・・


30分経ったから、

60分経ったから、

で消すと、泣きわめく。兄妹のケンカより面倒だし、イライラもする。


おもちゃで遊ばせりゃあ、

大声で騒ぐし、兄妹でぶつかるし、物は散らかるし、私の時間も取られるし、イライラする。


悩むなぁ~

とあっという間に過ぎた一日でした。。。