今回は先日、行いました避難訓練について書きたいと思います!!
と、その前に前回のブログで書かせていただいた壁面作品が完成しました!!
それがこちらです!!
秋らしくていい作品と思とおもいませんか!?
みんな頑張って作ってくれた作品を食堂に飾っています!!
それでは本題に戻りまして避難訓練について書きたいと思います。
当施設では春と秋の年2回、万が一に備えて災害避難訓練を行っています。
今回の設定は地震が起き、食堂から火災が発生。非常階段を使い、外へ避難すると言う内容です。
職員が突然「地震だ~!!頭を守って」という声が上がります。
その声があがるとみんなすぐに机の下へ、職員は扉を開けにいきます。
次に「火事だ!!」という声があがると非常階段から避難開始です!!
まずは自分で歩ける利用者さんから職員の誘導の元、安全に避難を行います。
いつもと違う階段なので少しみんなも不安そう
そして次は車椅子を利用されている方の避難です。
車椅子を利用されている方の避難は職員が抱きかかえての避難となります。
ここで大事なのは利用者さんとの信頼関係です。
みんなパニックになる事もなく避難が続きます
そして個別の車椅子を利用されている方は車椅子と同時に避難を行います。
車椅子も利用者さんの体の一部と考え、丁寧に避難を行っています。
20名を超えるの利用者さんが全員避難するのに要した時間は・・・
5分20秒でした!!
過去最高記録です!!
定期的に行ってきた訓練のおかげだと思います。
これからも万が一に備え、訓練を積み重ねていきたいと思います!!