勉強会へ~ソナチネ後半~ | 福井敦賀市 ピアノ教室  ピアノスタジオM         

福井敦賀市 ピアノ教室  ピアノスタジオM         

ようこそ みほ先生のピアノの部屋へ。

JR敦賀駅より徒歩3分。

個性を大切に、音楽を通してお子様の心を育てる
こどものためのピアノ教室です。

大切なお子様を ご家族様と共に見守り
成長へと導きます。

 


 

福井県敦賀市

 

ピアノ&リトミック教室

 

ピアノスタジオMの みほ先生です音譜

 

 

昨日は

 

月一の福井市での勉強会

 

 

全国を飛び回られている 石嶺先生から

 

ソナチネの指導法の

 

後半のセミナーを受けました。

 

 

前回は

 

演奏が当たっていたので

 

それが気になって

 

ソワソワしてしまっていましたが

 

 

今回は お役目が終わって

 

気分的に違ったのか

 

 

まず

 

朝から 「古典派」の音楽を聴くことの 爽快さキラキラを感じ

 

 

古典派の魅力を 存分に楽しめた時間でした。

 

 

 

様々な調が 瞬間、顔を出すことによって

 

その中に含まれる感情があったり

 

 

でも全体的には

 

すごくかわいらしく

 

とにかく爽やか!キラキラキラキラキラキラ

 

↑これが朝の気分に 合ったのでしょうね。

 

 

 

このソナチネの指導を

 

正しくしておくことが

 

 

つぎのソナタに進む前段階としては

 

とても重要だということも。

 

 

 

 

前にも書きましたが

 

一般に出回っている 標準版による解釈では

 

初版と比べると

 

全く違うものに仕上がります。

 

 

 

私自身も それで学んできたので

 

体に染みこんでいるものがあって

 

気をつけないといけません。

 

 

 

すでにソナチネ勉強中や

 

ソナチネのレベルまで

 

じわじわと近づいている生徒さんもいます。

 

 

しっかりと整理をし

 

指導に当たりたいと思います。

 

 

まずは

 

改めて今回

 

ソナチネって素敵!クローバークローバークローバーと思えたことが

 

自分にとって 大きな味方になってくれそうです。

 

 

 

遠いことと

 

レッスンとダブルの日で 時間に追われ

 

体力的にきついな、、、と

 

思ってしまうこともあるのですが

 

 

 

やはり行って良かった!と思える勉強会。

 

来月も 新しい学びを楽しみに

 

行こうと思います。