やっぱり私は桑田佳祐が神でいい話 | あ、ついでにブログも。

あ、ついでにブログも。

素敵なオジサンにまつわるエトセトラ。ようは、わりとよくあるタイプのブログ。

このあいだ…


カモメです。


救われた試しもないのになんとなく神に祈ってみる。


死の恐怖から逃れるためなんとなく神を信じてみる。


とくに救われたくも死の恐怖も感じないけどお正月にはなんとなく初詣してみる。


そんな頭の軽い信仰心は別に変でないのに


ミュージシャンやアーティストを神だとか


崇めると、なんとなくこいつ平気なんだろうか?


と、思われがちである。


私もそう考える時期があった。


いくら好きだとはいえ、今世を共に生きる同じ人間に対して


神だの教祖だの言って許されるのは


大好きなアイドルを応援したい高校生までの話だと。



桑田佳祐を知って、20年近く経とうとしてる。


人生では1番多感な時期を終え、


現代社会において20代後半の女性が経験するであろう


通過儀礼や洗礼はひと通りこなしたと思う。


普通は経験しない山場もあった。


そのなかで、桑田佳祐に対する感情は


一周も二周もして、多分今三周めのラストスパートだ。


どの時期も今思えば隔てなく彼に救われていたし、愛していたのだけれど


時にそれは男子中学生の母親に対する反抗期じみたものであり、女子高生の父親に対する嫌悪感に似た時期もあった。


社会に出てからは


この発言はどうなの?とか


この思想はどうなの?とか


自分がせいぜい大人になったつもりで


主義主張や政治的思想や、倫理観や価値観生死感


作品や発言から読み取れるもの全てを


人間性と照らし合わせたりして疑問に思ったり


自分の中で批判したり、腑に落ちないと思ったりした。


音楽も多種多様に聞くようになったし、


社会の洗礼を受けて、桑田佳祐に、と言うより音楽に時間を割けなくもなっている。


テレビ出演やシングルリリースなんかを

終わってから知ったり、新曲を追えなかったり

出会った頃には考えられないくらいに

時間も興味も費やさなくなった。


そうなるたびに何故か、後ろめたい気持ちが

あったりする時期も二周めの最後にはあった。


でも三周めを自覚したのは明確に覚えてる。


がんになったとき。


私は単に音楽だとか作品だとか、


思想、外見、人格だとかで


桑田佳祐を好きとか嫌いとか言う次元を


超えたのを自覚した。


あそこの時点でいわば私の中で


桑田佳祐は神になった。


何をしても救われないとき、


声を聞くだけで涙が溢れた。


一言一句、声の一音一音に励まされていて


意味や内容は全く関係なかった。


それより前も別に励まされてはいたし、


どうしようもなく悲しい、寂しい、


全ての喜怒哀楽に、主役ではなくても


桑田佳祐がいてどのシーンにも声が響いてた。


そう言う時間を過ごしてきたと思う。


だけど、


人が死を突きつけられる時、


恐怖と真剣に向き合わなければいけないとき


あんなに明確に人を救う神がいるのか?


どこを見ても死しか頭に浮かばない時に


生きる気持ちを前向きにしてくれる神がいるのか?


大抵の神は


死んだ後の世界がどうのなんて不確かな


慰めを信じろと強要する。


桑田佳祐は私にとって今生きる力を


ずっと供給してくれていた。


このありがたさを形容したいとき


神と言って、神と呼んで、神と崇めたいと思って


どこがおかしいんだろうと思った。


他に相応しい言葉がないから、神と言いたいだけで、


私はそれでも不十分とさえ思っている。


三周めから私は別に時間を割こうと


思い直すわけじゃなかったけど、


常に心の真ん中に、桑田佳祐を置くことしてる。


そんな最近に、私は、


ついにその御尊顔を間近で確認することに


成功したんだよね。


NHKからの素敵なチケットで


前からわずか6列めくらいの距離。

(ライブみたいに前に機材がないから

アリーナで言うと一列めくらいの距離と私は勝手に思ってる。)


だけど私は3週目に入った、

悟り系ファンだからさ


まさか、べつに


この肉眼で神を目視しようとも


ありがたさに泣けることはあれども


しごく冷静にさめざめと泣くんだろうなって


もう、取り乱したり緊張したりとか


Mステでアイドルが出てきた時の客席の女みたいな反応は


まさかね。


あんなにはならんよ、


あれは、ほら


悟れてないからよ。


私はそう言う次元じゃないし笑笑。


私の桑田さんはもう、あれだしw

そういうんじゃないし。


って何時間もかけて会場いったんだけどね、、


アナウンサーの雑な紹介で


セットの裏から出てきたその姿を


確認するやいなやよ、、



んぎゃーーーーえぇえーー?!


発狂ですよ。

心臓?

バクバクですよ。

汗?

気体ですよ。

目?

バキバキですよ。

鼻?

ドロドロですよ。

口?

だらだらですよ。



キリスト教徒ってキリストにあったら

こうなるのねって感じだよね。(ちがう。)