おはようございます。


この日は検測車の「BIG EYE」ことBE220形が、日中に走行試験を行うとのことで撮影に出掛けました。


これはJR九州が開発した多機能検測車で、軌道検測装置や建築限界装置が搭載されています。


車両はBE220形という形式になっており、人吉駅構内で令和2年7月豪雨により被災したキハ220-1102を改造したもので、「BIG EYE」という愛称が付けられています。


「BIG EYE」は2023年10月31日(火)に改造が行われた小倉総合車両センターを出場し、所属先である熊本車両センターに回送されました。


11月8日(水)に熊本車両センターから、竹下駅に隣接する南福岡車両区竹下車両派出に回送され、11月は深夜に鹿児島本線・久大本線で走行試験が行われていたようです。


そしてこの日は初めて日中に走行試験が行われ、竹下小〜日田間を鹿児島本線、久大本線経由で1往復しました。


まずは、久大本線 光岡〜日田間での撮影です。






試98**D
試運転・日田行き
BE220-1


列車は日田駅で折り返しますので、日田駅に移動して停車中の様子を撮影しました。


上り方(久留米方)の前面には、ヘッドライトの廻りに大きな目玉がデザインされています。





 
下り方(大分方)の前面には建築限界測定装置が取り付けられており、牛をモチーフとしたデザインが施されています。




それから再度光岡〜日田間に移動し、日田駅で折り返してきたところを撮影しました。


大きな目玉がとても目立ちます。






試98**D
試運転・久留米行き
BE220-1


以上で、この日の撮影は終了です。




ご覧いただきありがとうございました。