おはようございます。


その1の続きです。


日田駅に来ました。


構内にシーサイドライナー色のキハ220形が留置されています。








3番線(2番のりば)には特急ゆふが到着しました。




83D
特急ゆふ3号・別府行き
キハ185-10+キハ185-1007


そして再度、光岡~日田間に移動しました。


キハ220形の「ベリーツトレイン」が通過します。


「ベリーツ」とは、大分県が開発したオリジナルのイチゴです。


12月15日(水)より、「ベリーツ」の認知度アップと消費を促す目的で、大分県の県おおいたブランド推進課とJR九州大分支社が企画した「ベリーツトレイン」が運行されています。


これは大分車両センター所属のキハ220形(キハ220-201)と、815系(NO021編成)に、「ベリーツ」をモチーフとしたラッピングが施されています。




1847D
普通・日田行き
キハ220-204+キハ220-201


このあとも、光岡~日田間での撮影を続けました。


それでは、その3に続きます。




ご覧いただきありがとうございました。