こんばんは。


6月6日でキハ66の日は、昼前から夕方まで、キハ66・67形を撮影しながら過ごしました。


まずは、千綿駅から撮影開始です。






4228D
区間快速・佐世保行き
キハ66・67-7


続いて松原駅付近での撮影です。


国鉄色がやって来ました。


4230D
区間快速・佐世保行き
キハ66・67-110


松原駅で、ハウステンボス色と交換します。




4227D
区間快速・長崎行き
キハ66・67-12


そして、小串郷~川棚間に移動しました。


国鉄色が連続でやって来ます。




4232D
区間快速・佐世保行き
キハ66・67-1


このあと長崎行きの下り列車が来るため、こちらは小串郷駅に移動しての撮影です。




4231D
区間快速・長崎行き
キハ66・67-110


このあとも、移動しながらキハ66・67形の撮影を続けました。


それでは、その2に続きます。




ご覧いただきありがとうございました。