こんばんは。


まずはイベントのお知らせを。

『 縁側雑貨店 』    

 12月19(金) ・ 20日(土)   10時半~夕暮れまで

 場所  ぽぽぽべーぐるの庭にて

 出店者
 * tete            ヨーロッパ古着
 * Re-born         レトロ雑貨・小物
 * Nerine          冬小物・あたたかグッズ
 * つぐみ製陶所        陶器
 * record          木工
 * kogarasu (YATA)     布小物・革小物
 * カモメ印製作所      ロウソク
 * 遊琳           あたたか中華
 * ぽぽぽべーぐる      べーぐる・おやつ・ドリンク


どうぞ、遊びに来てくださーい。



さてさて

今日はちょっとロウソクのことを。

よくイベントで
「灯すのがもったいないわ~。」
「もったいなくて火をつけられないわ~。」
との声を耳にします。

確かにそうかもしれませんが、
ロウソクは灯すもの。
灯してこそのロウソク。

私の作っているロウソクは
灯すと形がくずれて残念な感じに
なるものが多数でございます。
ですが、それもロウソクの運命。
灯すとどんな形になるのかな
なんて過程をちょっと楽しんでみてはいかがでしょう。

もちろん、灯したらさらにキレイ~な
ロウソクも作ってますので
どうぞよろしく。

購入後、すぐに灯さなくても、
ディスプレイとしてしばらく飾って楽しんで、
ちょっと気分を変えようかなとか
季節の変わり目に一新しようかなとか
このロウソク見飽きちゃったなとか
今日は誕生日だ、記念日だ、
そんな時にはぜひ灯して楽しんでみてください。



それから

ロウソクって芯の周りから
融け始めますので
芯の長さをマメにチェックして
炎が大きすぎる時は
一旦火を消して芯を少しカットしたり
逆に炎が小さすぎる時は
一旦火を消して
貯まっているロウを捨てて
再び火をつけますときれいに灯ります。
少し面倒ですが
手をかけてあげますと
長くキレイに楽しめます。

またロウソクの形によっては
ダラダラとロウが外に流れ出しながら
灯っていくロウソクもあります。


せっかくのロウソクですので
ロウソクを灯して
f分の1のゆらぎを感じてみてくださいね。