LECINQ-ORIONカラリスト柴田です。

今日のご紹介は
『インナーカラー』
ですニコニコ
{6C5804C5-7727-4FAE-A3B4-747735BBF6C2}


これも恐らく沢山の方に認知されてるヘアカラーではないでしょうか

髪の毛全体を同じ色にせず部分的に
明るくしたり
強い色にしてみたり…
と、そんな『ポイントカラー』を
自然に下ろしてる時は上の毛が被ってきて

全く見えないor チラッとと少量見える

そんなカラーが『インナーカラー』
です!

でも下ろしてると全く見えないor少量見えるカラー
のどこが魅力なのか!?

それは逆にヘアカラーの魅せ方をお客様自身で調節できる事です!

職場でヘアカラーがダメな時…
全体染めるのは抵抗がある…(ダメージなど)
いつものヘアカラーにアクセントを…

そんな時にとても有効なのが『インナーカラー』ウインク

なのでしっかりと
どんな見え方をしたいか
どんな時(巻いたり、アレンジしたり)に見えて欲しいか
色が落ちてきたらどんな感じにして行きたいか
などなどカウンセリングをして

それを踏まえてご提案します音符
カットの状態、毛量、毛流れ
などなどしっかり見極めてステキな見え方をする
『インナーカラー』
実現しますウインク

ルサンク-オリオン
京都市中京区釜座通丸太町下ル 175-3
075-257-3360



{0D21FC86-096E-40D8-A049-CDE6695AB9A1}