おはようございます!干し芋です!

在宅医療に切り替えてからというもの

毎日ハプニングの連続です!!!

「おおおおぉい!!なんでや!!」

ってことが次から次から次から次へ…

いや、本当キリがない。

昼休憩どころか、仕事中も席を外さないといけなくなるほどです…。

ただ、その話はまた明日にでもします。

今日は初日の話。


今日からよろしくね!の図。


退院手続きと引き継ぎの嵐の間、ちゅーたくんは

大好きな姉の息子とらぶらぶ目がハート


ぴーくん、これで変身するよ!と、

ひたすら戦隊モノの変身シーンをみせる苦行(笑)


4月から高校生になる甥っ子は、

ちゅーたを大好きでいてくれて、ずっとラブラブ。

なんどもお散歩に行き、楽しそう。

毎回散歩に1時間くらいかけていました。


散歩の合間の休憩中、

ヘルパーさんが2度目の訪問でお昼に来ると

「ヘルパーさんはどこから来たの?」

「ヘルパーさんはじーじのお手伝いにきたの?」

「ヘルパーさんはどうしてきたの?」

「ヘルパーさんが助けてくれるの?」

「ヘルパーさんはどこに住んでるの?!」←

 

ヘルパーさん優しいね!と、何度も質問攻め。

(最後の方、ヘルパーさんって言いたいだけやろ…と思った事は言わないでおく)


そして帰り間際

「とーきょーじーじ!」

「ちゅーたの元気あげるから食べて!!!」

と、口に手を押し付けていました。


「これで元気になるよ!元気あげたから!」


押し付けられながら、嬉しそうなじーじ。

一緒に泊まってくれててありがとう、ちゅーた。

家に帰ると、頑張ったご褒美に!と、

大量におもちゃが届き、大興奮!

(興奮でなかなか寝ず、翌日は遅刻寸前でした)


どんおにたいじん!!

じーじのからだの中の悪いやつもやっつけるよ!


私には祖父がいなかったから、

いいなぁって、眺めてました。


またお泊まりしたい!とニコニコで

とてもいい経験になったようです。


ちなみに昨日は

寝ずにずっとアレクサにアナウンス。

しんどいのは私や。寝てくれ。


※アレクサがうまく拾えてないので、

 何を言っているかはご想像におまかせ。


今日も相変わらずの寝不足ですが、

今日は白内障手術で姉が立会い。

仕事に集中出来そうです!


それではそろそろ、週末頑張ってきます!


愛と光を送ります 愛飛び出すハート

届きますように。