今日の賀茂川散歩

5/14(火)

 

お散歩路沿いの

耕されたばかりの畑の畔に

巣材の調達にやって来たツバメちゃん

 

春から夏にかけての

見慣れた風景

 

畑の畔での巣材調達は

うねうねしてて

取りにくそうやね(^▽^;)

 

こちらの

可愛い背中は子ツバメちゃんハート

 

大人たちと同じように

翼を広げて

 

はい!

お上手キラキラ

よく頑張ったね(*^-^*)

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

 

sanpoの前に

ひょいっと現れた

おちびスズちゃんラブラブ

 

目の前で

ちゅんちゅん鳴いてくれても

sanpoがいるから

母さんこれないよね

 

一瞬

瞬幕が出ましたよ

 

あまりにも鳴き続けるので

少し離れて振り返ると

居なくなっていました

大急ぎで

母さん迎えに来たのやね(*^-^*)

 

ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

そして

いつものおちびチドちゃんたち

孵化後40日(5/14撮影)

 

今日は

いつもの居場所じゃなくて

少し離れた所にいました

 

飛ばないと

ここまで来れないよね

と言いう事は・・・

やったね!

 

やっと

飛ぶところを見られそう

わくわくラブラブ

 

何年か前に観察していた

雛チドちゃんの時も

孵化後40日で

いつもの居場所の上を飛んでいる所を目撃

なので

もう飛んでいるのではと・・・

 

あっ!

飛んだ!

落差工の上まで飛べたねキラキラ

(5~6m位かな?)

 

はじめてじゃないじょ

とばかりに

慣れた様子でご馳走探し

 

小さく可愛いフォルムハート

 

ご両親

よくここまで育て上げました

あっぱれ!ですキラキラ

 

sanpo!

みてみて!

とぶでしゅよ!

 

飛んだ!

すごい~い!

やったねキラキラ

ばあやは感無量です

(勝手にばあやになってるし)

 

いつもの居場所に戻ったおちびちゃん(右側)

親チドちゃんは

密かに見守っていましたが

 

甘えにきても

突き放すようなそぶり

しょんぼりなおちびちゃん(/_;)

 

子育て中の

セグロちゃんの傍へ・・・

でも

相手にしてもらえず

 

セグロ雛ちゃんに

八つ当たり

嘴でツン!

給餌が羨ましいんやね(^▽^;)

 

おちびチドちゃんの

親離れの日が近いようです

そろそろ

自分たちの居場所を

見つけないとね(*^-^*)

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

 

そして

今日のユキちゃんは

 

雨で

少し増水したいつもの居場所で

 

ご馳走探しの真っ最中

 

ユキちゃん!

胸がお水に浸かってるよ(^▽^;)

 

今日も可愛い

いつものユキちゃんでしたハート

 

クローバークローバークローバークローバー

 

土手や中州が

草ぼうぼう

何日か前から

例年の除草作業が始まりました

草刈り機の大きな音

いろいろ雛ちゃん達

大丈夫かな?

機械に巻き込まれないでよ