今日の賀茂川散歩

9/28(木)

ここしばらくのお散歩

 

朝夕涼しくなり

お散歩も

ほんの少し楽になってきました

 

今日は

どなたと会えるのかとわくわくハート

すると・・・

足下から

中州に飛び立った小さいシルエットが

 

オオヨシキリさんでしたラブラブ

 

のんびりと

おめかしを始めちゃいましたよキラキラ

 

もしもし!

まる見えですよ

いいの?

 

気にしないそうです(^▽^;)

 

sanpoが

オオヨシキリさんと出会ったのは

今季が初めて

 

なのに

こんなにゆっくり遊んでもらって

ありがとねラブラブ

 

お腹ぷっくりが

とっても可愛い(*^-^*)

 

でも

帰りに出会った時は

何やら怒っていました(^▽^;)

お口の中がやっぱり赤い

オオヨシキリさんでした

 

お散歩コースには

こんな巣が多数あります

 

ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

 

もう

10日ほど前になりますが

ツバメちゃん達が

小さな群れで飛来

 

こんな風に

ゆっくり出会える事は

もうないかもと思っていたけれど

 

お食事に出かけては休憩・・・

を繰り返していました

 

この草が

皆さんお気に入りのようで

とっかえひっかえ

やって来ますが

この子は強引の割り込み

おちびちゃん

悲鳴をあげています

 

コシアカツバメも

ご一緒に(*^-^*)

この日以来

ツバメ達はほとんどいなくなり

たまに数羽飛んでいるくらいです

 

オオヨシキリさんも

 

ツバメちゃんたちも

夏鳥さん

皆さん越冬地に向けて

いよいよご出発

みんな!

気をつけてね

来夏

待ってるよ~(*^-^*)

 

コスモス コスモス コスモス

 

季節の鳥さんが続きます

 

冬のカモちゃん

コガモちゃんの第一陣がご到着

 

10日ほど前の事ですが

連日

数を増しています

いよいよ

冬鳥さんたちの季節到来やね

 

リボン リボン リボン リボン

 

ノビちゃん達がやって来ていた川原は

除草され

こんな感じになってしまって

飛来しなくなっています(/_;)

 

おちびモッくんも(モズ)

お山から降りてきました

 

こんにちは!

これからよろしくねラブラブ

 

このアンテナがお気に入りなのか

ず~っとここにいます

 

風船風船風船

 

こちらは

イソヒヨおちびくん

 

そしてお母さん?

sanpoの気を引きにやってきたの?

 

ぼうやをみちゃだめでしゅから・・・

ちょっと怒ってる?

 

はい!

了解しましたよ(^▽^;)

 

クローバークローバークローバークローバー

 

blog更新が

思うようにはかどらず

季節だけが前に進んでしまって(;''∀'')

それでも

記録として残す事に・・・