心が重い最近… | 小さな幸せ♪

小さな幸せ♪

息子、美容、手作りものなどなど・・・

おはようございます。


コロナウイルス、日々深刻になっているようで、心配です…。

今年は息子の卒業と入学を控えた年。

自粛自粛で、つい311を思い出す…。


311の時も、息子の卒園、入学があり、卒園式も簡略化されて、卒園を祝う会もなくなり、お母さん達で色々準備してたものもやることなく。
とても悲しかった思いがありました。


今回も、卒業式で、歌を歌わないで吹奏楽部の演奏にする、7年生は参加しないなど、メールで連絡がきました。仕方のないことだけれど、親としては中学生活最後の晴れ姿の日、毎年と同じことができない悲しさ…。
卒業式のあとの祝う会もどうなるのだろう…。
息子はせっかく係にもなってるので、万全でやらせてあげたい!のだけど…。

今回のコロナウイルス、先の見えないトンネルに入った気分です。






今週は月曜日は学校があり、その代休で水曜日がお休み、火曜日は合唱コンクールと、なんだかランダムな週。
とりあえず、月曜日、木曜日のお弁当お弁当
ペペロンチーノ(シラス、スナップエンドウ、えのき)
焼きそば(青のり無くなってましたアセアセ)


火曜日の合唱コンクールの時は、おにぎりと、夕飯の残りのミネストローネを持って行ったのだけど、写真撮り忘れショボーン



もう年度末なので、色々考えなくてはいけない事が多いのに、その上今回のコロナウイルスショボーン


なんだか心も重くなりますダウン