朝からお昼まで通しで! | うさちゃんブログ

うさちゃんブログ

愛知県名古屋市に暮らす私の日常を
載せています。 

朝起きて(∩´∀`)∩ 今日は金曜日!ゴミ出しだから

野菜クズ出したい! ミートソースを作ることになりました。

ストックも無くなったしねキョロキョロ 今日は玉ねぎを包丁で超薄に

切ってみたよ。 この方がトロミも甘みも出るからねw

トマトは大須サノヤで178円だったもの全部使います。

ホールトマトはカルディーの2種類(味は同じ)

鍋の中はオリーブオイル合い挽き、豚のみのミンチ、生姜

ニンニク、塩少々。 これで弱火「2」で炒めるというか解凍w

隣でワッフルを焼くよぉ~♪ 「米粉でひきたつ!」

どーなんかなぁ(*´ω`) 楽しみだね。

トマトも切ってのせて、

津軽かなキョロキョロ 摘まむ為にリンゴも切ろう!

さっそく1回目が焼けたよ(∩´∀`)∩ どれどれ

サクッとするけど、同じ日粉でも全然違う。少し

固めに表面が焼けてね、中がモチっとしてる!

うん、アリかも! いいね

ひき肉が解凍出来てきたねキョロキョロ 潰して潰してリンゴ食べてw

擦って入れるんじゃないんよ( *´艸`)ただ、食べたかっただけ。

焼けたワッフルを次々持ってきてパクパク。鍋はシャンタンスープ

カルダモン、クミン、ナツメグ、タイム、オレガノ、マジョラム、バジル

いつも入れない五香粉もフリフリ、少し炒めてホールトマトを加え

実家で取れたローレルを突き刺します。(´~`)モグモグ

煮継けると水分が減ってまだ入るようになるから今度は

ケチャップ。AEONセレクトとカゴメかな。必ずカゴメは使って

もう一つをハインツやデルモンテとその時あるもので変える

感じだね (´~`)モグモグ コーヒー欲しいキョロキョロ 灰汁は手前に

寄せておき、底が焦げないようにスクレーパーで攪拌するよ。

小皿のが灰汁だよキョロキョロこれを取るのと取らないので味が

変わるからやった方が良いの。 味を見て、塩コショウ、

コーミソースをちょっと加えるよ。 少し黒くなったね。

煮ながら拡販していくと右端のゴミ箱のようにクルクル

丸まったトマトの皮が浮いてきます。(だから湯剥き不要)

ケチャップはカットし全部入れてしまいます。 (´~`)モグモグ

赤ワインを加えて

良い感じじゃないキョロキョロ そろそろお昼だしカッペリーネを

茹でよう (´~`)モグモグ その間に壁やIHの周りを掃除して

胡椒を全部使っちゃったしなぁショボーン 麺を炒める時の

胡椒がほしいね、どっち使おうかぁキョロキョロ うーん。

交互に入れちゃえチュー

地層が出来たねキョロキョロ 地震だぁ~フリフリ フリフリ

混ざったニコニコ

そして~茹った! 日本のカッペリーリはツルツルでしょ。

湯は少なめで掻き回して茹でた方が麺に傷が出来て塩分

やソースが絡みやすいって。 キューティクルが壊れてた方

が麺の場合は良いみたいねキョロキョロ 湯切りして鷹の爪、バジル

オリーブオイルで炒めます。

朝ごはんのワッフルとリンゴを添えて

美味い(∩´∀`)∩ アルデンテ! ボーノ

余ったミートソースをワッフルに載せて。 そんなに

甘くないワッフルだから合うね。 これもアリかぁ。

ミートソースは冷める前に袋詰めして一気冷凍!

(庫内清掃も出来たわwww)