おはようございます

骨密度改善サポーターの

うちだです

生活習慣から骨密度を上げる

お手伝いをしています

 

骨密度が気になるあなた

6月になると 昼間の時間が長くなり
汗ばむような日が多くなりますよね

 


 

でも適度に動いて

日光にも当たりたい

骨のためにも・・

 

皮下でビタミンDが作られる

 

骨を強くするために

不可欠なビタミンDは

紫外線を浴びることで

皮下で作られます

 

でもよく考えれば

北は北海道から

南は沖縄

 

日照時間が違えば

紫外線量も変わる

作られるビタミンDの

量だって・・・

 

研究者の方は

そう考えますよね


J.nutr.sci.vitaminl.59 257-263(2013)を元に作成

 

このグラフで見ると

地域ごとに

日光浴で作られる

ビタミンDに

ばらつきがあります

 

 

札幌、つくば、那覇の比較

 

7.5μg(マイクログラム)の

ビタミンDを作ろうとすると(7月)

札幌・・  6.3分

つくば・・ 4.8分

那覇・・・ 4.0分

 

7.5μg(マイクログラム)の

ビタミンDを作ろうとすると(12月)

札幌・・  104.2分

つくば・・ 30.5分

那覇・・・ 10.2分

 

 

札幌にお住いの方は

12月は那覇の6倍ほど

紫外線を浴びないと

ビタミンDが生成されない

 

ちょっとショックですね

日照時間と

ビタミンDの生成は

実は地域差があったのです

そう考えると

住んでいる地域により

食事でとる

ビタミンDを多めにする

 

こんな対策も

有効になりますよね

 

最後になりましたが

7.5μgのビタミンDを

食事からとろうと思ったら

こんな感じです

 

・生鮭・・1/3切れ

・さんま・1/2尾

・サバ・・・1切れ

・まぐろ赤身のお刺身・・5切れ

・しらす干し ・・10g

・乾燥きくらげ・・5個

 

参考になさってくださいね

 

 

総合的に骨太対策を決める

骨に効くノウハウ取得は

こちらからから始めましょう

■【無料】はじめよう骨太体質革命 実践メルマガ


お読みいただきありがとうございます

骨粗しょう症予防の記事・レシピなど
こちらからお仕事うけたまわっています