メイドインジャパンのチノパンツ | 髪ゆうひらののブログ

髪ゆうひらののブログ

福岡県久留米市で理容室をやっています!!
癒しとカッコイイを提案してます☆


90年代前半メンズノンノ的な
シルエットのトラウザーをゲット✨
サンエーインターナショナルで
現在はなくなっているブランド なんですが、アイビーより〜もうちょっとヤングな都会っぽい
ブランドのアイテムだったみたい♪
日本製で細部の作り込みがすごい✨

最近、縫製工場の社長さんのYouTubeにハマっててます。
動画では、メイドinジャパンのモノづくりや日本と海外の賃金の違い、日本の職人さんの技が
いかに精巧で凄いかなどを解説してくれていて、自分の仕事とも重ね合わせる点が多いです。

仕事に対して妥協をしない。

職人っていうことを忘れたらダメなのだな と改めて感じた。

たかが服されど服。

たかが 刈り上げ されど 刈り上げ。

毎日身にまとうものだから、だからこそ かっこよく ありたい。

共通するところは多いかな?(^^)