越後上越上杉おもてなし武将隊 結成10周年!!。

結成10周年祭!越後上越上杉おもてなし武将隊 | ニュース | 上越妙高タウン情報 (joetsu.ne.jp)

越後上越上杉おもてなし武将隊が誕生10周年 記念イベント開きファンへ感謝|上越タウンジャーナル (joetsutj.com)

最初は、謙信公の側近の「宇佐美定満」公もおった10武将だったと記憶しますが、現在は5武将。早いもんだねぇ。

 

初めて出会った武将ってのは「柿崎景家」殿、「小春」殿、「すずめ」殿、「みつ」殿で、いまじゃみんな天に帰ってしまったんですねぇ。

 

この4武将どこで出会ったのかというと、「坂の上の雲」の登場人物「長岡外史(的場浩司さん)」が考えついた?って言う元陸上自衛隊高田駐屯地所有物で上越市に払い下げになった「第13師団長官舎」の中だった。確か2月のイベント「レルヒ祭」で、仕度部屋がこの長官舎らしく、そこでばったり出会ったわけです。

 

いついだったかなぁ・・・。足軽の十吾郎殿と長談笑談笑したことがあったけど、覚えてるかなぁ(笑)!!。