大河ドラマ「八重の桜」も終盤に突入し、会津のお話しなんてすっかり蚊帳の外になり、舞台は京都を中心になりました。今では高嶋政宏さん演ずる京都府知事「槇村正直」や、やっと現われました、八重の後の夫であるオダギリジョーさんの「新島襄」や、のちの同志社大学の礎を築いてくれた先達者「熊本バンド」なる学生集団が登場するようになり、今となっては「内藤新一郎・川崎尚之助・・・だれその人?」状態で、会津戊辰戦争の話なんてすっかり忘れ去られてしまうほどに番組は進展しました。

米沢といえば、戦国ファンの血が騒ぐ上杉の城下町(写真↓・上杉家御廟所)で且つ「天地人」の大聖地なのですが、

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」


今年は「戦国・江戸初期」ではなく「幕末・維新直後」のお話で、放送中の大河「八重の桜」の一舞台でもあり、影ながらも細々と盛り上がったようです。その1つが、【①】でお話しした今年106日に、すでに稲刈りをした「田んぼアート」です。(写真↓・77日現在)

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」


会津から京都に舞台が移るその間は、実は米沢に居ました。数年前までは会津もそうでしたが、米沢も「山本→川崎→新島八重・・・誰その人?」状態でありました(><)。

直江兼続の時は、米沢の街の礎を築いた人物であり、昭和13年に上杉神社境内にある「松岬神社」の御祭神として祀られ、

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」


又、街外れには、米沢の街を洪水から守ってくれた「直江石堤」という場所もあり、

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」


本人が着用したと伝わるご存知「愛の前立」の甲冑(写真↓・保存されている上杉神社稽照殿)も実在しますので、一部の米沢市民には知られておりました。それで、大河ドラマとしてクローズアップされた時はすぐに対応が出来、放送年の年は米沢市どころか山形県中お祭りみたいに大変賑いました。

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」



話しは「八重の桜」に戻ります。山本八重もごく一部の歴史好きの米沢市民くらいしか知らなかった様ですが、クローズアップされる前は、「会津から京都に行く前に、砲術指南である先の夫『川崎尚之助(写真↓・平成25年会津藩公行列より』と、

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」

鉄砲関係で接触のあった米沢藩士『内藤新一郎』宅に出稼ぎに来た・・・」という不確かな曖昧な話ししか伝わっておらず、4年前の「天地人」ほど火が付かなかったようです。


大河ドラマが始まりかけた頃に、別件で米沢の歴史を調べたら、米沢図書館で確証できる証拠資料が発見され、会津ほど遅かれし、やっと米沢も火が付いたわけです。

http://www.yonezawa-np.jp/html/news/2012/201208311.html

今回の大河は、多少作り話もありますが、ほぼ史実に近いドラマになっている様です。1・2話ほどながらも今作の米沢のシーンは、例えば、兄山本覚馬の先妻が離縁したことも記されており、その米沢で発見された資料どおりにドラマは作られたものと思われます。この資料の発見がなければ、米沢のシーンは「創作」か、「端折り」となり、いきなり会津から京都に舞台が移っていたかもしれません。



さっそく米沢に行って来ました。写真(↓)は、冒頭の「田んぼアート」の解説板説明書きです(7月7日現在撮影)

聞けば、急に火が付いたので米沢市も予算がなく、看板もノボリも立てる余裕がなかったようです。一方、農林課内では、すでに「田んぼアート」の方で予算計上の事業でしたので、観光課?よりも早くに、田んぼアートの添え書き解説板として建てられました。

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」


与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」



さっそく、その現場に行ってみます。聞けば、どれほど注目された家ではないので、「旧内藤新一郎宅」の場所は2つの説があり、はっきり言って良くわからないんです。ここではないかということで、田んぼアート解説版には場所「城西3丁目」周辺ということで、行って来ました。

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」

現地に石碑もノボリも看板も何も無いから、どこにあるのかさっぱり判らん(><)!!。そんな時、それらしき付近の県道153号線を走行してたら、手書きのこんなノボリや看板を発見!!。

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」


・・・って、ここ米沢は山形県ですよねぇ?。ノボリが間に合わなかったのか、隣県の福島県から「八重たんノボリ」を分けてもらったようです()。米沢市では対応できず、待ってられないので、個人でノボリや看板を作って案内してました!!。

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」



しかし、手書きのこの看板、気になりますねぇ・・・。この看板を設置した「三澤屋」なる和菓子屋、何やら米沢時代の八重の情報を深く知ってるようなので、立ち寄ってみました。

与板城・愛の前立  「天地人を斬る!!」


この続きは【八重の桜in米沢③】でお話しします。お楽しみ!!。