変えよう!若者の意識 吹田市議会議員・神谷宗幣 -2ページ目

インフルエンザにかかりました(涙)

 先週末からインフルエンザにかかり、熱を出して昨日まで寝込んでいました。

昨年11月にも一度高い熱を出しながら、何とか仕事をやりきっていた経験があり、あれがインフルエンザだったかな、と軽く捉えていたのですが、それはただの風邪で今回のが本物でした(汗)

感染の疑いがなくなるまで、6日も家で寝ていたので、すっかり浦島太郎です(笑)

 病は気からですね。年末から公私共に懸案事項が多く、本年の活動構想をどう練っていくのか、 お金の問題、時間の問題、人の問題、組織の問題などなど体は休んでいても、頭と心が休めない状態が続いていたのです。それではやはり体にきますね。

 忙しさに追われ、何も考えず走っている時の方が健康なのかもしれません。

 今回のダウンで、新年のご挨拶や新年会、出初式、成人式などなど、参加をお約束していた行事をことごとく休んでしまい、皆様には大変失礼をして、恐縮しています。

  ブログの更新も大幅に遅れましたが、簡単に先週の活動報告をいたします。

先週の活動

4日(月)

16:00~ 事務所整理 

18:00~ 支援者と懇談

5日(火)

9:00~ 事務作業

11:00~ 吹田市新年懇親会

Image120

15:00~ 池田市 倉田市長と懇談

P1110225

6日(水)

9:00~ インターン生2次面接

11:00~ 商工会議所 新年会

Image122

13:00~ 新選会打合せ

16:00~ 朝日新聞取材

18:00~ 市民の方と懇談

     発熱

7日(木)

16:00~ 事務所会議

8日(金)

19:30~ JC理事会

9日(土)~10日(日) 

インフルエンザで休養



 ずっと寝ていたせいか、今日は頭が上手く回りませんでした。

 15日はメイシアターで新選会の市政報告会です。 なんとか頭を切り替えて報告会ではしゃっきりしないといけません。こうした場面では代わりが頼めないのが議員の辛いところです。

 思いや構想、情熱は自分しか語れないのですから。

年初の不安事項と今年の抱負

 年末年始の時間を使って、勉強や仕事を進める予定でいましたが、、、

 あまり進んでいません(汗)

 自分の中の天使と悪魔がいまして、、、、

休めるときに休んでおかないと体が持たないよ(天使)

まとまった時間はなかなか取れないんだから、ここで仕事しないと(悪魔?)

 8:2くらいで天使が勝ちました(笑)

 結局まとまってできた仕事は、書類の整理とミニコミ誌への寄稿文の作成です。

 寄稿文のテーマは「離島問題と外国人参政権」です。昨年、壱岐や対馬、石垣島、小浜島などの離島を視察して感じた経済問題、離島問題と最近話題に上がっている外国人参政権の問題をリンクさせて問題提起をしてみたいと思ったのです。出版されたら、またブログで公表します。

 外国人参政権については、12月議会で参政権付与反対の意見書を議会にあげましたが、28対7で否決されました。

賛否は

  意見書に賛成  吹田新選会(2)、自民党(4)、有沢議員
  意見書に反対  共産党(8)、民主連合(8)、公明党(7)、すいた市民自治(3) 、中本議員、生野議員

 本来参政権の問題は、国の根幹に関わることですから、憲法改正や国民投票をもって国民全体で議論すべきことではないでしょうか。それが一時政権を握った勢力の一部の有力者の判断で、法改正のみで変更されようとしています。国民へのデメリット(可能性あるものも含め)は沢山あげられますが、メリットをあげられる人は少ないはずです。

 メディアも大きくは取り上げないでしょう。国民は後期高齢者医療制度(私は賛成の立場です)の時のように、法案の制定時は軽く流しておいて、自分たちに火の粉が降りかかってから騒ぎ出すような気がしてならないのです。

 大切な問題ですから、誤った平等主義や現実を軽視した博愛主義で、簡単に認めては後で後悔することになります。

 今回の意見書に誰が賛成で、誰が反対であったか、市民の皆さんには覚えておいて頂きたいと思います。

全国の状況

地方議会反対決議の推進状況について




反対の意見書決議

 
都道府県
 ①熊本県(10月8日)②茨城県(12月9日)③香川県(12月14日)④石川県(12月14日)⑤島根県(12月15日)⑥埼玉県(12月16日)⑦佐賀県(12月17日)⑧長崎県(12月17日)⑨秋田県(12月17日)⑩新潟県(12月18日)⑪富山県(12月18日)⑫山形県(12月18日)⑬千葉県(12月22日)


市町村
 1愛媛県今治市(12月10日)2福岡県直方市(12月10日)3茨城県常総市(12月14日)4埼玉県吉川市(12月16日)5神奈川県綾瀬市(12月16日)6愛知県岡崎市(12月17日)7富山市(12月18日)8新潟県長岡市(12月21日)9愛媛県松山市(12月21日)10山口県防府市(12月22日)

3月議会で反対決議に取り組む議会
 宮城県 神奈川県 和歌山県 兵庫県 岡山県 愛媛県 山口県 宮崎県  鹿児島県


 今回は、否決されることを覚悟で意見書を書きました。

 政党に所属する議員は、政党の意向だからという理由で意見書に反対する方が多かったように感じます。政党に所属するということは、政党の言いなりになることのでしょうか。政党が右といっても、個人の判断で左だと思えば、地方議員のレベルでも意見を上げるべきです。自民党はまだそれができる政党で、政権を任せていてもまだバランスがよかった。

 しかし、民主党になってどうも全体主義的な色合いが濃くなったように思えて仕方がありません。

 こんな政党政治でいいんでしょうか。私は納得がいきません。

自分の信念で意見を言いたい。それが私や石川議員が無所属を貫く理由です。

**************

こうした意見をブログに書いていると多くのメッセージを頂きます。お正月にも知人のお医者さんから勇気の出るメッセージを頂いたので、それを紹介します。

**************

 外国人参政権に関しては、もっとじっくりと議論してから決めるべきことだと思いますので、神谷さんの意見に賛成です。

 一番議論すべきは「日本人の定義」です。

 例えば、ユダヤ人とは何かというと、ユダヤ教を信仰する人がユダヤ人と定義されます。国家や国土ではなく、宗教で定義される概念です。

 日本人はこれまで、「日本人とは何か」ということをほとんど考えないでいられた幸福な民族(国民)でした。
 母国語、公用語を法律で定義しなくてもだれもが日本語を話し、国土と言語と民族と国家が同一であるのが、これまでの日本人でした。

 少子高齢化の社会では、ヨーロッパ諸国のように移民を受け入れるのか?
移民を日本人とするか在日外国人とするのか?日本人とは何をもって日本人(=日本国籍を有する者)として認めるのか?

 100年とはいわないまでも50年先を考えて、日本人というものを再考すべき時期にあると思います。

 日本人とは何かを論ぜずに外国人参政権を語るのはおかしいと感じるのは、そのような思いがあるからです。

 参政権を与えるなら日本人として帰化させる(前の国籍を失効させ日本国籍にする)べきです。それが嫌なら、参政権も帰化も認めるべきではないということです。
 中途半端なこと、つまり参政権を与えることで帰化することのハードルの高さはそのまま維持するというような「ガス抜き」で誤摩化さないことです。

 現在、日本に住んでいる外国人のことはさておき、移民については、安易な受け入れはせず、よく考えた方がいいでしょう。
 確かに、少子高齢化で、日本の労働力はジリ貧になっていきます。ただ、安易に移民などを受け入れていいかというと、そうもいきません。移民1世の出産率は高いのですが、2世以降は移民した国家全体の平均出産率と同様になることは、ヨーロッパ各国の統計で証明されています。

 労働力を外国人に頼らなければならない状況が嫌ならば、自ら産んで増やさなければなりません。

 あれも嫌これも嫌、という幼児思考ではすまされない状況が、今の日本なのですが、どれだけの国民がこの状況に危機感をいだいているのか疑問です。
 
 これまでの日本人の幸せが、実は、かなり偶然の賜物であることをもっと意識すべきだと思います。



先週の活動

28日(月)

9:30~ 市役所にて打合せ

11:00~ 事務作業

15:00~ 林英臣政経塾合宿 IN 京都

 全国から30人の仲間が集まり、合宿が行われました。

その中で1年コースの林英臣政経塾の4期卒業生が、関東8名、関西8名誕生しまし た。

 思いある多くの仲間が集まらねばことはなせません。私は議員活動の中心をこの塾においています。

 仲間の熱さに胸を打たれることもあれば、やる気の少なさに失望することもあります。

 それでも、若手の現職議員や政治家志望の青年がこれだけの数集まって、真剣に行動しようという団体は全国探してもそうはないはずです。

今年から九州でも講座が開かれます。私はお世話役として毎月福岡に行くことになります。

 選挙を来年に控えたこの時期に、地元を留守にして飛び回ることは無謀なのかもしれません。

 しかし、政治を良くしたい。政治家を若者の憧れる職業に復活させたい。日本の未来を我々若者の手でつくっていきたい、そう考え、口に出すなら無謀なくらいの行動で示さねば嘘になるでしょう。

 私の活動のキャッチフレーズは「変えよう!若者の意識」です。

 まず、自分がやらねばなりません。しんどいですけど、、(泣) 今年はトップギアで頑張ります。

 70人のメンバーに増えますから、トップギアでもアップアップです。


29日(火)

9:00~ 合宿講義

13:00~ 政経塾運営会議

17:00~ 全国キャラバン打合せ


30日(水)

13:00~ 事務所掃除

19:00~ 消防団活動 

Image117

 知り合いの誘いで山田上地区の消防団に入りました。飛び回っておりうちにほとんどいないですし、週末はほとんど行事で埋まっており、入団はためらったのですが、同僚の石川議員も入っておられますし、消防のことをほとんど知らないのに消防予算の審議をしている自分に問題も感じていたので、お誘いを受けました。

 学校全校訪問、自治会活動、JC活動、自衛隊(予備自衛官補)など、現場に入っていって分かることが沢山あるのです。今回の消防団もそうした思いで入らせていただきました。

 忙しい忙しいといって、参加せずにいては「議員が票を取るために組織に入った」と揶揄されます。どの活動もそうした意味では、学ぶことも多い分諸刃の剣なのです。何でもかんでも参加しているわけではなく、私は活動を選んで参加します。議員特有の「顔出し」だけの活動参加は、私自身がしらけるので、参加した以上できる限りの参加をし、参加をしたら全力でやる!このポリシーを貫いていきます(体力の続く限り、、)


31日(木)

 事務所大掃除

元旦(金)

16:00~ 初詣

17:30~ ブログ作成 事務作業

2日(土)

 休暇

3日(日)

 帰省



 今週は新年会や出初式に挨拶回り、インターン生の面接や今年上旬の企画の連絡回しなど、、 気持ちを新たにして活動していきます。

 おいおい紹介しますが、事務所スタッフや若手議員など仲間も増えたので、 言いだしっぺの私がやらねばなりません。

今やらねば いつできる 俺がやらねば 誰がやる

坂の上の雲

001

新年 明けましておめでとうございます。

 お正月はのんびりさせていただこうと思いながら、家族とおせちを食べて、録画していた「坂の上の雲」を見ていたら、何かせねばならないような気持ちになって、初詣の後、事務所に来て結局仕事を始めてしましました(笑)

 今年は、恐らく政治的にも経済的にも大変な年になるであろうと覚悟を決めています。

 そうした思いから、年末には仲間の議員らとの会合で、『「誰が、いつまでに、何をするか」といった役割を決めて、チームで時代の先を読んで活動していかねば、何のためにしんどい想いをして政治家をやっているのかわからない』といったような生意気をいってしまい、少し反省もしていたのです。

 しかし、新年早々「坂の上の雲」を見ていると、やはり我々20,30代の青年は生意気なくらいの気概をもって、時代や世情と戦う必要があるのだと意を強くしました。当時もそうした若者が時代を引っ張っていったのです。20、30代が決して若すぎるということはない。歴史から学ばねばなりません。

 「停滞し混乱する時代こそ、若者の力が求められるときはない」。そう考えれば、こんな時代に若くして政治に携われることは幸せなことです。一度きりの人生をどのように使っていくのか大きく試される1年になるような気がします。

 年末、ある方に、「プライベートを犠牲にし過ぎては、精神の均衡も保てず、よい仕事もできない」と厳しい助言も受けました。よって今年は仕事にも励みつつ、私生活も充実することを目標に一年の活動を始めてまいります。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

初詣は氏神の伊射奈岐神社にお参りしてきました!

Image119 P1110223