行ってきました、英検。


12:35~の試験だったので、部活遠征に行く子ども①を6:00不安に送り出し。

もうひと眠り🤭してから、家事して子ども②と夫がレジャー(トレカの大会)に出掛けるのを見届けてから出陣。


紙試験のときは朝早かったし、集合してから始まるまで長すぎて疲れたので。

S-CBTで昼からは楽々! 開始15分前集合で、早く着いても入れないと読んで、1時間前に最寄り駅に着きカフェで軽食とってからGOおねがい


優雅に到着のはずが、道に迷って開始10分前に到着しましたガーン 地図を見てテストセンター、大通り沿いのビル、っていう先入観があり。

めっちゃ細い小路の小さい小さい雑居ビルやん!雨に濡れた受験票兼地図握りしめて、めちゃ恥かしかった。


で、受付したらロッカーの鍵渡されて、筆記具2本と殻剥いた消しゴム以外は「ポケットのなかのものも全部しまって」と言われて。ハンカチ持たないと落ち着かないBBAの必需品フェイラーもロッカーへin。普通の腕時計⌚も外せ、言われて外しました。ティッシュもダメだそう。鼻水が出たら挙手してティッシュもらうみたい。

テスト必需品、老眼鏡は🆗でした口笛


事前にYouTubeとかみて、スピーキングはモタモタしてると最後シーンとしてる中、一人スピーチするはめになるって聞いたので。サクサク進めて行く~。練習より出来た気がする。何故ならテーマがかなりBBA寄りだった。隣の人は違うテーマについてしゃべってたから、みんな違うのね! 小学生みたいな子、今回も数名いたけどこのテーマだとしゃべりにくいんじゃないかな。申込プロフィールみて設定してくれてるのかな?←それならかなり親切。


失敗したのはマイクの位置。説明みて一生懸命棒の角度を口元に合わせたけど、そうではなくて、マイクの網部分を捻り口に向けるのねガーン

終わってから気付きました。

 

目は悪いんだけど、耳はかなり繊細に聞こえる私。リスニングは初期設定だとボリューム大きすぎで、かなり絞って聞きました。紙にマークするよりポチで楽々~口笛


リーディングに移る前にヘッドセットを外すよう案内画面でましたが、外したら周知のカチャカチャ音が気になり、つけたまま行きました。快適。たぶんライティングを一番先にやる人のタッチ音。私は英語読み脳に一気に切り替えたく、大問③からじっくり読むので集中したい。

PC画面だと長文は少し読みにくいかなぁ。老眼鏡は要りませんでした。文字は逆に大きすぎて読みづらく、全文表示にすると小さすぎる感じ。


ライティングは文字数を自動カウントしてくれるのがよい! でも……単語の綴りは日頃Wordさんやスマホさんが勝手に直してくれるから……ナチュラルに間違えてたりして焦る。少し文字数足りないまま、残り2分で綴りミスるのが恐くミスタッチチェックに費やし終了~びっくり

なんでもいいから増やせば良かったかなぁ。


で、ライティング書いてタイムアップ。

大問①の語句選択で見直す予定のやつに戻れず、記入はしたけど、ぜーんぶ忘れた笑い泣き

あとで調べて自己採点するつもりが。理想は時間余らせてそこに戻って迷った選択肢を脳裏に焼き付けたい。


何も持ち帰れないから、一番のデメリットはかなりの記憶力がないと自己採点できないことでしたひらめき  紙のやつは答え合わせまでがイベントで、楽しいけどねウインク


受験料確かに高いけど、3時間弱、何かに集中するレジャーだと思うとまた受けたいな~指差し

結果は4/18には出るそうです!