ご訪問ありがとうございますにっこり

 6歳自閉症の息子の日常や

自分の思いを綴っています花

 


療育園の先生と雑談でスマホの話になりました。




我が家の子供たちのスマホ事情は、大きい声では言えないような実態となっていますネガティブ

(もう少し短くしていきたい、とは思ってはいます)



うちはそれぞれにiPhoneを持っていて、ゲームやスマホを使っていいのは夜8時まで、(ただしご飯やお風呂の時はNGとか、連続で使わないとかそういうのはあります)が今の所です。長いよなぁと思いつつ、仲のいい子達も似たような感じなのでこの状況が続いています。


お姉ちゃんはLINEなどもやっていて、3年生くらいからクラスの15人位と繋がって、グループLINEもあり、LINEや他のアプリで通話をしながらゲームしたり、男子達とフォートナイトしたりしています。


最初の頃、友達関係に出遅れたり、何かを持っていない事で話に入れないのは可哀想だ、と友達と仲が深まりそうな事は割と何でもやってあげていました。


お姉ちゃんは警戒心強めで割りかししっかりしているのもあり、今のところトラブルは起きていません。が。周りではロブロックスで知らない人からコインもらってたとか、学校の名前言った子がいたとか、仲間はずれ云々の話もチラホラ。


息子もYouTubeで得た知識の話なら、同世代の子と話せるので話題や知識を得られる利点は大きいです。



でも、先生の話ではやっぱりトラブルを起こす子は必ずいて、インスタやTikTokで個人情報を流してしまったり、裸の写真送ってと言っちゃったり、転校しなきゃダメなレベルになっちゃう子もいるよ〜との事驚き



本当、ネットは怖いから気をつけようという話になりました。




いや、ネットって一度書き込めば取り返しの付かない事になりかねないから、本当に気をつけなきゃな〜驚き


息子タイプはやらかしそうなので、お友達ができたとしてもLINE交換はかなり大きくなるまでNGにしたい。オンラインゲーム位ならいいけど、YouTubeにコメント、とかそういう残るもの系も子供のうちはNGにしたい。



やらかす前に本当に気をつけたいと思います不安



イベントバナー