巣立ちの春 | トラウマから自由にするRCメソッド (株)RCM社長 高橋万紀子のブログ

トラウマから自由にするRCメソッド (株)RCM社長 高橋万紀子のブログ

心の整理と心の外科手術専門のカウンセラー
養成もしています。

次女が家を出て

長女と一緒に暮らし始めます。


引越しにつきあっているところ。


これで自宅に戻ったら

夫とベビの3人での生活が始まります。


ベビが生まれていなかったら

いやっほうぃ!

と仕事に没頭していたことでしょう。


次女にはこれから

お金がたくさんかかるので

「お仕事がんばってね♡」

と言われています。


これで上2人の子育ては

おおかた終わりましたかな?


空の巣症候群には

ならない自信があります。


むしろこれからあと最低でも17年か…

と思うと気が遠くなりますね。


でもかわいいので良し。


子どもたちをみていると、3者3様

ほんと育て方じゃないんだなぁ

と思います。


いや、長女に関しては

もっとできることがあっただろうと思いますが

無知で初めての子育てだったからなぁ。

そのフォローは

時間をかけてこれからもやっていきますよ。


胡蝶蘭は育てるのが難しい

という記事を読んで

長女みたいだな

と思いました。


他の植物とは構造が違うので

同じ育て方をしては枯れてしまうのだそうです。


でもきっと

個性に合わせて育って花開けば

ステキな花が咲くんだろうなぁ。


まだまだ私が鍛えられる必要がありそうです。

とはいえ

離れているので

できることは少なく

それがまた良いのだと思います。


もう巣立ったんだから

本人の力を信じるのと

本人が困っているのに放置しない

このバランスが難しいですね。


というわけで今は札幌におります。

カウンセリング、骨格コンディショニングのご予約はこちら


通常のご予約はこちら

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v3/courses/27940


アドバンスセミナー受付中