不倫をされたら金を取れ | トラウマから自由にするRCメソッド (株)RCM社長 高橋万紀子のブログ

トラウマから自由にするRCメソッド (株)RCM社長 高橋万紀子のブログ

心の整理と心の外科手術専門のカウンセラー
養成もしています。

不倫をテーマにしたマンガを読んでいると
傷ついて悲しむ描写はリアルですが
個人的な復讐に走ったり
信頼を失って苦しむだけで何もしなかったり
こちらも不倫してしまったり

それ解決にならないよ…
なことに傾いていってしまいがち。

実際にカウンセリングの方でも
不倫のご相談は承りますが
慰謝料を取らずにうやむやにするケース
(でもつらいのでカウンセリング)
が多いです。

さっさと弁護士を立てて
夫(妻)と不倫相手から慰謝料を取るのが
最も再発を防げる手段ですよ。

嫌われるのが怖い?
大丈夫です。もうなめられてます。

離婚してから養育費を入れない男は多いので
離婚する前に取れるだけ取っておいて
その上で養育費も
できるだけ回収するのがよろしい。

離婚しなくても
もう二度とやらないでほしいと思うなら
慰謝料を取った方が良いですよ。
不倫相手からもね。

不倫相手に甘いことを囁いておきながら
大金を払わせるハメになる
カッコ悪さといったらないのです。

不倫の証拠を掴んだら
本人じゃなくて弁護士のところへ行って
証拠をもとに書類を作ってもらい
本人と相手に送ります。
職場に送りつけてやんな。

逆上して身の危険を感じたら警察へ。

感情に従って動くのでなく
法律に従って動きなさい。

恋愛結婚が当たり前になっているので
結婚の関係が感情的なものだと思われがち。
しかし
結婚は法的な関係です。

言い方を変えれば
結婚以外は法に守られない関係なのです。
今のところ。
だから法を変えようと
がんばっている人たちがいますね。

結婚に守られているなら
契約違反にもきちんと法で対処するのが
良いですよ。

そして傷ついた心のケアはこちらへ↓↓ 


オンラインサロンで公開した記事は

noteでも有料で読むことができます。

オンラインサロンの方がお得ですが。