このタイトルのメッセージが
降りてきたので
インスタライブしたんですが、
インスタの不具合なのか 機種なのか、、
なぜか24時間保存ができない笑い泣き



ひと通り試し、
再インストールまでしたけど
やはりアーカイブに保存されないので
諦め気味

そして結局ブログにも書く始末笑い泣き










ヅラを購入して以来
メイクに興味がわいてきて
You tubeみてはメイクを楽しんでますハートハート






で今日はスーパーにあれこれ買いに行った

ちふれとかkateとかのプチプラコスメだけど、コスメ自体ほとんどもってないから

マスカラ
アイライナー
チーク
リップ
シャドー

など、ひと通り買ったら4000円くらいになっちゃったのおいで





そしたら、また罪悪感出てきて〜





『このご時世で、明日住む場所、食べるものにも困っている人がいるのに、わたしは自分の趣味で浮かれてる…


社会の不安に同調すべきなのでは
(自重、自粛すべきなのでは)』





って






戦時中ってたぶんこんな感覚やったと思う







国民みんなで結束して打ち勝とう!
楽しみは敵!
私腹をこやす人間は非国民!


非国民!


非国民!



みたいな笑い泣き笑い泣き笑い泣き





いつの時代生きとるん。笑







まあ、非国民はいい過ぎだけど笑い泣き





でもやっぱり集合意識を通じて
不安は伝播する





不安になると、
責められないよう
はぐれないようにと、
より集合意識に同調しようとする







苦しんでいるひと
切実な問題を抱えている人がいる中で
自分は楽しい
わたしは毎日幸せ
って、それをキープするのって
本当に難しいと思う







それも、


【気を紛らわすためにあえてポジティブになろうとしたり、ネガティブを排除する】



ってやり方でなく



【世界のそれを直視しつつも、自分の平穏を保つ】


ってやり方で。




わたしはこれがしたい





世界をガン見して、光も闇もみて
その存在を認めるけど


自分は自分



外側の世界を否定も肯定しない



自分の正しさ、正当性のために
誰かを敵にしたり
誰かの間違いを創り出さない



不安にさせるからと言って
不安にさせるものを排除しない
自分の不安を刺激するもののせいにしない




そして その中で

自分が創造したいマイワールドにひたむきに走る







驚き顔すると、耳が立つ↑